【日和見日記】「周りが動き出すには」(その11、一応区切り)
最近、3時03分に投稿OPENしてきた日和見日記も、今回(土曜朝)を一つの区切りにしようと思います。
社会情勢に合わせて急遽始めたシリーズ【日和見日記】
***
下記ブログは少なくとも1日程度、温めてきた内容ですが、それを一般公開する前(2022.7.8.)、昼間、安倍元首相が奈良県での選挙活動中に銃撃を受け、お亡くなりになるという痛ましい事件を知りました。選挙運動(言論活動)に対し、暴力があったことは、極めて残念です。安倍元首相のご冥福をお祈りします。
***
以下、当初のブログ案を続けます。
実は、参議院選挙活動を見て、応援的に、思ったことを記してきたのでした。
各候補者と支援者の皆さんにおかれては、選挙戦、最後の一日を、精一杯、活動されますことを祈念しています。
***
今回の想い
Toi(トワ)「永遠」でもあり「貴方」でもあります。
貴方と共に…
途中、"jusqu'à la fin" ジュスカラファン
「最後まで」 ← 優しく感じます。
(上のリンク先は載せることができたので載せましたが、リンク先はその曲ズバリではなく、歌手の曲グループに進む可能性があります。その時は、その曲グループからタイトルを探していただけませんか。)
今回、【日和見日記】を一応区切りにしますので、1回目から、トゥルモンドゥ(tout le monde、みんな)振り返りたく思います。
1
【日和見日記】周りが動き出すには(その1) - Wozéqui - soleil ブログ
何となく、今日から暫くの間、強引な命名【日和見日記】「周りが動き出すには」を投稿しようと思います。今回はそのスタート1回目。***この社会には、当然ながら、方...
goo blog
2
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その2) - Wozéqui - soleil ブログ
強引な命名【日和見日記】「周りが動き出すには」。今回は2回目。(1回目は、こちら)今回の投稿内容は無理無理ですが、もし良ければ、お付き合...
goo blog
③
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その③) - Wozéqui - soleil ブログ
強引な命名【日和見日記】「周りが動き出すには」。今回は③回目。今回の投稿内容も無理無理ですが、もし良ければ、お付き合いいただけると、幸いです。***まず、今回③回目に...
goo blog
4
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その4) - Wozéqui - soleil ブログ
強引な命名【日和見日記】「周りが動き出すには」。今回は4回目。何となく、折り返し地点?!毎日、暑い日が続きますね。太陽(ソレイユ,soleil&#...
goo blog
5
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その5) - Wozéqui - soleil ブログ
このたびの応援団的な、強引な命名【日和見日記】「周りが動き出すには」。今回は5回目。さて、無理無理な連載で次は何を投稿しよう、と思ったところ、私のテーマの...
goo blog
6
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その6)最近始めた運動=ボクササイズを参考に… - Wozéqui - soleil ブログ
このたびの応援団的な、強引な命名【日和見日記】「周りが動き出すには」。今回は6回目。無理無理な連載で次は何を投稿しよう、と、4989していますが、土曜に始めた...
goo blog
7
【日和見日記】「周りが動き出すには」(7回目)最近の選挙戦(選挙遊説)を見て思ったこと - Wozéqui - soleil ブログ
このたびの応援団的な、強引な命名【日和見日記】「周りが動き出すには」。今回は7回目。最近の選挙戦(選挙遊説)を見て思ったことを少し投稿します。...
goo blog
8
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その9) スピーチに音楽が加わると… - Wozéqui - soleil ブログ
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その9)です。世間同様、臨時の【日和見日記】も、終盤になってきたように思います。今回は「スピーチに音楽が...
goo blog
9
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その9) スピーチに音楽が加わると… - Wozéqui - soleil ブログ
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その9)です。世間同様、臨時の【日和見日記】も、終盤になってきたように思います。今回は「スピーチに音楽が...
goo blog
10
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その10) スピーチに音楽が加わると…パート2 - Wozéqui - soleil ブログ
【日和見日記】「周りが動き出すには」(その10)スピーチに音楽(musique,chanson)が加わると…パート2を投稿します。ʌ...
goo blog
***
最後に…
「友好的」が「有効的」になる世の中になることを願っています。
今回(11回目)をもって、7月10日の前に投稿する【日和見日記】を終えることにします。
以上、このブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。