おはようございます🌞
お付き合い頂きまして誠にありがとうございます。
本日は、熊野古道の大門坂を登った先の
熊野那智大社への参拝の様子です。
先週の熊野那智大社の案内の先を見て進むと、那智大社への入り口への階段があります。
ここを登って行きます。
しばらく登って行きます。
もうすぐ那智大社の鳥居と手水舎が見えてきます。
手水舎で清めると、御祭神の案内があります。
すぐ横に世界遺産に登録された時の記念碑があります。
さらに、鳥居の前で一礼して登って行きます。
もう少しで拝殿の入り口に着きます。
御祭神
第一殿 : 大己貴神(おおなむちのみこと)
第二殿 : 家都美子大神(けつみこのおおかみ=すさのおのみこと)
第三殿 : 御子速玉大神(みこはやたまおおかみ=いざなぎのみこと)
第四殿 : 熊野夫須美子大神(くまのふすみのおおかみ=いざなみのみこと)
第五殿 : 天照大神(あまてらすおおみかみ)
第六殿 : 天神地祇八神(=あまつかみくにつ
かみ)
御縣彦社 : 賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと=八咫烏)
那智大社の拝殿です。
拝殿にてお参りして、ようこその風が吹いて、雨が降って来ました。
やはり山の天候は変わりやすいです。
ザーっと降ってきて20分くらいいたので
禊の雨だと解釈しています。
写真右側奥に進むと、向かって左側に青岸渡寺があります。
中でご挨拶をして道を先に進んで行きます。
しばらく進むと三重の塔があります。
山道沿いはぬかるんでいるので車道左を通り下へとすすんで行きます。
途中に林の中に入りますが、慎重に進みます。
お土産屋さんの通りがすぐ下にあります。
階段を下っていくと
お土産屋さんが並ぶ通りにでます。
道を先に進むと那智大社の別宮の飛瀧神社の入り口があります。
鳥居⛩️前で一礼します。
進んで行きます。
飛瀧神社の御由緒です。
御神体間近での下の方の景色です。
飛瀧神社は他の方の動画を見ると分かると思いますが、瀧が御神体ですので、青岸渡寺の前の広場から三重の塔方向の様子の写真を載せます。(瀧の様子は他の方のブログや動画をご覧になってみてください。)
瀧は御神体だけあって他の観光名所の滝とは全く違います。龍神様がいらっしゃるように感じられて、ただ来れただけで感謝🥲です!
しばらくいると、とても迫力がりあり、浄化される感じがあります。
写真には載せられません。ただただ圧倒されるような感動がありました。
別世界にいるような感覚です。
お読みいただいた皆様も是非、熊野三社に足を運ばれてください。
来る前と後では運気が変わりますし、他の方もブログ記事などで書いていると思いますが人生変わるのではと体感しました。
熊野の地にこれて、とにかく感謝、感謝しかありません。
お付き合い頂きまして誠にありがとうございます。
ここまでお読みいただきありがとうございます😊