9/12、キレイに発芽していたダイコンですが、間引き後に見てみたら害虫にやられていて、茎の上部からかじられているようでした。

今回は、いつも使っているネキリエースが無くなっていたので、害虫対策はしていませんでした。
なぜか写真上段の畝は右側から、下段の畝は左側からやられてました。

今回は、いつも使っているネキリエースが無くなっていたので、害虫対策はしていませんでした。
9/22に、近くのコメリへ買いに行ったのですが、あいにく品切れだったので、同じような効果がありそうなアクセルベイトという殺虫剤を購入して散布しました。
そして、空いたスペースにダイコンの種をまき直しておきました。
その種まきから4日後には、見事に発芽していました。
※残念ながら、写真は忘れてます。
何とかリカバリーができた模様です。