牛乳パックで栽培しているサニーレタスが、ここ数日で急に大きくなってました。

いつから始めたのか記録も記憶もないのですが、これまでは「葉っぱは5枚以上残しておかないと、次が成長ができない」らしいので、少しずつ収穫していました。
ただ、この様子だと薹がたちそうなので、すべて収穫しておきました。
そして、新たにサニーレタスの種蒔きをしました。
とりあえず用意できた牛乳パックは、2つです。

2週間後には、追加でもう2パック用意するつもりです。

いつから始めたのか記録も記憶もないのですが、これまでは「葉っぱは5枚以上残しておかないと、次が成長ができない」らしいので、少しずつ収穫していました。
ただ、この様子だと薹がたちそうなので、すべて収穫しておきました。
そして、新たにサニーレタスの種蒔きをしました。
とりあえず用意できた牛乳パックは、2つです。

2週間後には、追加でもう2パック用意するつもりです。
種をまいてどのぐらいで、収穫できますか。
昨年、家庭菜園にサニーレタスの苗を植えたのですが、気が付いたときには、きれいに
鳥が食べたようでした。
今年は、キャベツとあぶらなを植えてネットをかけました。
いつ牛乳パックに種を蒔いたのか、記録が残ってません。
曖昧な記憶ですが、暖かい時期だとパラパラと四隅に蒔いた種が一週間ぐらいで発芽して、2週間ごとに半分になるよう間引き(4→2,2→1)したと思います。
それから1か月ぐらいで収穫できたと思うのですが、あまり自信はありません。
今回の牛乳パック栽培は、節目節目にブログで紹介したいと思っていますので、よろしければ参考にしてください。