思いのままに…今はマラソンより家庭菜園

とりあえず流行にのって2005年にブログを始めましたが、放置状態でした。
訳あって…2017年から再開しています。

懸賞に当選しやすい月?

2020-01-24 20:00:00 | お金に関するお得なこと
妻が洋裁でミシンを使っている時は、ラジオをよく聴いています。

ちょうど私がマラソンの練習から帰って来た時に、ラジオから「香川県の宇多津町に新しく水族館がオープンする」という情報が流れていたらしく、「孫がもう少し大きくなったら一緒に行けるよなぁ〜」と話してくれました。

そして、「その時に、『水族館のマスコットキャラクターの名前は?』という3択クイズがあって、答えは検索したらしゅこくんと分かったのに、選択肢が何番だったか覚えてないので応募できん!」と言い出しました。

「それなら、Radikoというアプリのタイムフリーという機能を使えば、1週間以内の番組が聴けるよ」とタブレットを操作して、波のりラジオという番組を聴き直し、1/12放送のクイズアタックNo.3に応募していました。

翌週の放送は聴いていなかったのですが、今週、西日本放送からスーパーマルナカ3,000円分の商品券が届きました。

懸賞って「出したからと言って、必ず当たるものではない」のですが、「出さないと当たらない」ということを再度認識させられました。


ちなみに、昨年12月に「徳島そごう撤退後のアミコビルへのテナント誘致やこれからの徳島駅前のまちづくりのあり方ビルの利用をどうしたら良いか」という市民アンケートがあり、回答者の中から抽選で500円分の図書カードがもらえるということもあって、私の意見を回答させてもらいました。

孫の絵本を買うために、ありがたく使わせていただきます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。