2週間も前のことですが、モモの木の近くで何かの芽が出てました。

あまりにも密集していたので、いったん掘り起こし、石灰や肥料を追加し、軽く耕してから植えかえしました。
とりあえずヒトカタマリは解消したので、様子をみて残りの密集ニンニクも解消しようと思っています。

今年も桃は、サッパリ駄目だったので、この辺りはほったらかしでした。
草ボーボーになっていたので除草していたら、写真の植物を発見し、この辺りで昨年はニンニクを栽培していたことを思い出しました。

あまりにも密集していたので、いったん掘り起こし、石灰や肥料を追加し、軽く耕してから植えかえしました。

とりあえずヒトカタマリは解消したので、様子をみて残りの密集ニンニクも解消しようと思っています。