MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



今日は伊丹空港のJALのサクララウンジ、機内、羽田に降りたってから、と矢鱈と芸能人を見た日だったなぁ。 サクララウンジでは石原眉毛(都知事の息子ね)、機内では歌手の堂珍(漢字あってる?)が隣の席で飛行機から出た瞬間松本伊代がいた。別に芸能人って珍しくないけど一時間くらいのうちにかため打ち(笑)。全員大阪からの帰りは飛行機でした。産業再生機構の対象になってもやっぱりJALだよね(笑)。 なんて言 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




依然として大阪にいます。 今から土佐堀通の方にあるオフィスでMTGした後東京に戻ります。一度帰宅して即MTGのために某所へ。なんだか予定が糞詰まり?!(あれ、この表現正しくない?!) 一つ一つ仕事をこなして、前に進んでいきたいものです。昨日も思ったけど人と人との繋がりって重要だなぁ、と思いました。講義の後の懇親会でも一つプレゼン依頼(正式に!)が来たりしましたがそう言うのも正に人からの紹介だっ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一昨年の多摩大学院、立命館大学、昨年の多摩大学院て講義してきましたが、かなりバージョンアップして今年の立命館大学での講義を実施。 ヨーロッパクラブの視察及びインタビューをベースにして最新の事例織り交ぜたりしましたから。 最初と比べると相当変わったなぁ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )