一昨年、HawaiiのKo OlinaにMarriottのタイムシェアのMansionを買ったために、即、MarriottのstatusがGoldになりまして。
SPGともリンクがあるので、そちらサイドのホテルに泊まる時にも即ちGoldのstatusになると言う特権を得ており、なんとなく、囲い込みされていく状況ってこう言うことなんだろうな、と思い始めています。JALにしても同じで、もう10数年、JGCであり、そのstatusが更に今年はJGC Premierになっているが故に、間違っても出張の時とかにLCCになんぞ乗ろうとは思わない。たとえ、privateの移動であってもね、その選択肢はない。そう言うのと同じように、だったらMarriottに泊まろうかな、と思ってしまう。ちょっとくらいの差であれば、朝ご飯どころか、Afternoon teaとか下手したら夕飯ですらMarriott内のフロアで無料で食べられたりするし、水とかも勿論、好きであればbeerとかも無料でいくらでも飲み放題。ま、僕はbeerなんぞは飲まないけれど。
そう言うstatusであることは自分の中ではあるものの、仕事での出張の時とかはちょっと考える。
場合によってはBudgetがあるし、それを贅沢と見做す人もいるわけですから、変な形で目をつけられるのは避けたいですしね。ところが、今回はMarriottが一番近いので、そこに泊まるように、と言う指示があり。勿論、選択できるのであれば喜んで泊まらせてもらいたいです。勝手が分かっていますからね。
年を食ってきたせいか、このレベル感のところに泊まるとやっぱり安心しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/7ef58a4619b78ccf792fde91f50bbbbc.jpg)
あともう一泊ですが、無駄に広い部屋にUpgradeしてくれちゃっているので、異様に冷房が利いている部屋でもう一晩寝るとします。。。