どうも間違った教育をしているみたい...(苦笑)
度々登場している姪っ子陽子。僕のことは昔からけんけんと呼ぶ。どこから発生したのか不思議だ。うちの家族、親類縁者でそう呼ぶ人なんていないし。弟の奥さんやその妹さんが弟のことをじゅんじゅんと呼ぶからか。。。
まぁ、それは兎も角として、年末年始帰るかどうか未定の頃に、弟家族とビデオチャットした。勿論、陽ちゃんと智ちゃんの顔見るためだ。と言うか、智ちゃんに顔覚えさせないとまた泣かれるし。ビデオの向こうでは相変わらず落ち着きのなさを如何なく発揮して暴れまわる怪獣一匹…誰に似たんだ、これは(笑)?なのに結構シャイ。まぁ、単にカメラの向こうにけんけんがいるけど、どうして最近おうちに来てくれないの?と言う感じなのだろうかね。暗証させられているから、けんけんはねぇ、イタリアのねぇ、ミラノにいるのぉ、と言っていたが、イタリアもミラノもどこかなんて分からんのだろうね、間違いなく…だからいつもいない人が帰ってくるって言うので喜んでくれている。だが、、、、
サンタが帰ってくると思ってるらしい。。。
どこでどう話が曲がってしまったのか…
どうやら弟の奥さんがけんけんがサンタの格好で帰ってくると言ってしまったがために、けんけん≒サンタと思ってる節がある。と言うか信じて疑わないそうな…
おい!
俺はサンタじゃねー!
と言うか、サンタクロースがいるって純粋に信じていた方が教育上良いのではないか?良い子にしていないとサンタさんはプレゼント持ってきてくれないよ、と言うのは教育学上どうなのかなんてどうでも良いとして、この世代の子供を持つ親の晩秋から冬に掛けての常套手段でしょう、子供を躾けるための...?!
そもそも僕だって幼稚園くらいまでは完全に信じていた。小学校入るか入らないかくらいまでは完全に信じていたぞ、記憶を辿ってみると。。小学校あがるくらいまでは確か弟と二段ベッドに寝ていた。で、ある年、親父が入ってきたんですな、イブの晩に。それで翌朝気付いた。親はプレゼントが届けられたか確かめに来たと言っていたが、子供ながら、
〝おいおい、あんただろ、サンタは。。。〟
と思った記憶がある。親の努力が可哀想だから暫く黙っていたがね。。。それと、僕と弟は二歳離れているのだが、僕が気付いたからと言って弟が気付いたとは限らん。それにもう暫く信じていた方が良いのでは、と思ったので、言わなかった記憶がある。定かではないが…夢を奪う権利はないでしょう、いくら兄でも?!そう思った記憶がある、子供ながらね。。
で、因みに、今でもその片割れって言うか下のベッドは弟の家にある。組み立てられていないけども。この二段ベッド、うちの母親と叔母さんが子供の頃から寝ていた代物で、相当年代ものにしては今でも全然問題なし。きっと弟としてみたら一生捨てないくらいの感じなんだろう。奴が中学生くらいの頃に僕らの世代が皆はまっていたF1、特にセナの影響があって、ベッドの宮にはシールがベタベタと張ってある。シェルのマークの入ったホンダのとか、マンセルの乗っていた車とか、グージェルミンが乗っていた頃のレイトンハウスのステッカーとか。。(知らないだろうなぁ、普通の人は…)
つーか、僕がサンタじゃマズイだろ?!毎年冬に日本にいるか分からんのに。。
| Trackback ( 0 )
|
どこからでもプレゼント送れますし
僕も姪っ子が2人いて、毎年お年玉送ってます
今、小1と幼稚園なので、高校生まではあげるとして、まだ10年以上!?
クリスマスとお年玉の両方はさけたいなぁ
やっぱトナカイのソリに乗って、煙突から入らないとねぇ。。。WEBショッピングじゃ…(苦笑)
そろそろお年玉をあげなければいけないのか。。うちの両親があげるようになったらあげるかね。って言うか、暫くは二人のために口座でも作ってお年玉貯金でもしますかね。。
って、権田先生を覚えているのはごく一部だろうけど。。。僕にとっては大きかったなぁ。
サンタと言えば、小学校4年の頃の友人がサンタを信じていた。
私は?と言えば、物心ついたときには既にサンタはいないと(てか、空は飛ばない。)知っていた。
で、その友人と私は通学途中揉めたのですな。サンタはいるか?いないか?で。
で、内心(小学生にもなって、なんてバカなの。いるわけないじゃん。)なんて思っていたのに、更に別の一人が「サンタが歩いているのを見たもん。」とか言い出し、あきれていた自分が忘れられない。
夢を与えない親にして、夢のない子あり。
つーか、それって街中でサンタの格好して何か配ってたりしたの見ただけっしょ。。。
そう言うの純粋に信じてる子って信じて疑わないから、そのくらいの年齢だと喧嘩になるよねぇ。。。(笑)
そう言うときのめぐちゃんの反応は怖いんだろうなぁ…その子泣いたんじゃない?(笑)
想像すると身震いしまする…
その子は夜中に、家の庭を横切るサンタを見たんだって。
当時の私は今より大人だったので、(こんな子に何を教えても無・駄)と強く反論はしなかったよ。
あぁ、それにしてもかわいくない子供だわ。
絶対私みたいな子供、育てたくない。
(と、親に言うと「(楽したいから?)そうやって育てたんだもん。」とかほざいています。)
きっと良い子に育つことでしょう♪
サンタの格好して庭横切っちゃダメだよね…
後は、定期入れを紙袋に入れて電車の棚には忘れないように、また、乗り過ごしそうになって慌てて電車を降りるときに手ぶらで降りないように注意しておきます…
でも、それまで共働きだった両親がともに学生(日本とアメリカでマスターをとってました)となったときにそれまでそれなりに豪華であったクリスマスプレゼントがどっとランクが落ちたとき「サンタはいない」と確信しました。。。
悲しい気付き方でしたね。。。ハイ。
そう言えばいつまでクリスマスプレゼントもらっていたかなぁ。。。