MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



自分自身、過度に何かを恐れたり、臆病になることがたまにあり。。

以前読んだ何かの漫画だったか、観たアニメだったか、忘れたけど、臆病もんが長生きするんだ、と言うのを読んだことがあるので、別に臆病になる事自体はネガティブなこととは思ってはいない。が、過度に、となるとちょっと自分でも思い込み過ぎかなぁ、と思わなくもなく。。。

独立して順調に仕事がある人はそうはならないのかも知れないけと、毎年何千万、何億などということはなく、そんなに順調であるとも言えないので、特に不安なのかな。営業努力をしっかりもっとすべきであり、その点反省点は分かっているのではあるけどね。。。実際、理想論に対しての自己現状との比較で不安がっているのではなく、現実論との比較なので本当に色々と出来ていない。やらなきゃなぁ、、、と思っている中でやれていないと言うことで、がっつり落ち込んでいるのだから世話はない。ま、理想論に対してでも、現実論に対してでも、陥っている事態に大差ないのかも知れないが。。。何れにせよ、やれていない事は間違いない。やっかんでも仕方ないし、不安だらけと言う事も無いのだが、そもそもこう言う考え方自体が独立した人としてはよろしく無いのだろうね。。。さりとて、会社勤めがあっているとも思えないので、なんとも自分の立ち位置がなんであれ頑張らなきゃならんことには変わりない。

そこでだ、、、

気合入れつつの、しかし自律してタスクを粛々と今まで以上にこなしていけるように、何処かのお寺さんで坐禅でもしてきたい。常に真摯に、常に誠実に仕事をこなしていくためにね。明日、休みなんだよな。何処か近くでないかしら。。。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『教科書で読... 『6月終了・・... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。