つい衝動買いしてしまった椅子です。。
先日三軒茶屋のある場所あるお店で、ふと店頭に並んでいたSaleの文字。そのお店と言うのは雑貨屋なのだけど、おいらはホントに雑貨好き。自由ヶ丘に行っても下北に行っても必ず雑貨屋に行く。ここ最近は自分だけのものと言う意味で、物欲がかなり下がってきている、と言うかなく、どちらかと言えば奥さんのためか家に置くものと言う観点でしか買い物しないのよね。
で、前々から奥さんと出かけると家具とかも見ていたのだけど、ほぼ同じ椅子を外苑前のあるお店で20000円近い値段で見ていたのよね。で、この椅子、Saleでの価格がなんと5000円!一回ご飯食べに行くのを我慢すればまかなえる値段じゃないですか?!しかも前に一瞥した瞬間からホントに欲しかったのです。。。。
ただ、緊縮財政を敷いている我が家。100円、200円のものの衝動買いならば、兎も角5000円でもやはり奥さんに聞かねば、と言うことで電話。しかし電話が通じず…。店員に店の終わる時間を聞いて、一先ず取り置いてもらえます?と聞いたところ、お金払えば、、って、そりゃ取り置きじゃねーだろ、と心の中で突っ込んだ。。
えーい、買ってしまえ!と言うことでうだうだと説明するのも面倒だったし、世田谷区内だったら送料無料と言うことで即決してしまいました。
ちょうどベッドルームに置きたかったのでね。お客さまが来た時はリビングに上がっていくかも知れないけどね。高々5000円くらいの買い物でも何だか衝動買いってドキドキしちゃうんだよねぇ。。目的買いしかしない人なのでね。突発的に何かを買うのはもう当分しないと思います(苦笑)。奥さんも喜んでくれたので良かった良かった♪
| Trackback ( 0 )
|
奥さん喜んでくれてよかった、よかった。笑
このあいだ白カブでバスタ作ったらめちゃうまかったよ。
材料費1000円圏内だし☆
外食我慢してコレでしょ!
実際、最近はホント外食していないと思います。
奥さんと家であれやこれやと二人で作りながらとかが楽しいのでねぇ。。笑