中途半端な時間、18時にコーヒーを飲み終わり、四条を彷徨う。
おいらの風邪薬を買い、奥さんが本屋に行きたいと言うので、四条を歩いていたのである。が、そのうち、奥さんが疲れたと言うか、お腹空いたと言うか、どちらかであろうと思っていたら、お腹空いた、の方であった。
19時ちょい前だったので、一度ホテルに帰る提案をしたが、自ら、ホテルに帰ると寝るよ、と言うので、その提案は止めた。
何を食べたいのか聞いたら和食だと。そう言えば、丸太町通の蕎麦屋と言っていたね?と。だが、然し、調べると18時半で営業終了…。泣きそうになるので、蕎麦屋を探そう、と。然しピンと来るところが全くない。スティーブ・ジョブズが通った蕎麦屋があった、と言うので、電話してみると、あと15分、つまり、19時40分でラストオーダーで、而も満席と言う。あとでWebで見たが、大晦日でもないのに平成最後の夜だから蕎麦を食べて年越し的に考えていた人が多かったみたいで。。。
そのうち、御池通りを超えてしまい、飲食店自体が少なくなってきた。
さて、どうしようかと思って良いな思って入ったお店は、予約がないとダメと言う…。困り果てていたところ、ホテルで貰った地図があるよ、と言う。奥さん偉いな。場所的にはつまり、既にホテル近辺迄戻って来てしまっていたのである。すると、無化調のラーメン屋が近くにあることが分かった。
平成最後の、なんて言うのは正直どうでも良く、寧ろ、きちんと食べないと風邪が悪化しそうで怖い方が強い。2、3組並んでいる人が居たが、予約がないと断られると言うことなど絶対ないし、並ぶことに。
いやぁ、それにしても満足度高い。
京都最後の夜は、ラーメンであったが、2人して、美味しかったね、と言えるこの時間は何時代でも有難いし、嬉しいことである。2人一緒で良かったね。