MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



昨日時点で、栃木が鳥取にawayで勝ちを収めていたので、今日時点で栃木と大分の勝ち点差は6に広がっていたが、結論、今日のガンバ大阪戦に勝った事で再び大分は栃木に勝ち点差3のままに戻せた。

 

逃げる栃木、追う大分。

 

残念乍ら、鹿児島が今日負けたので、大分とは勝ち点差が6に。元々J2ライセンスが付与されておらず、優勝でも2位でも鹿児島は上がれないのだが、得失点差で考えると現実的には勝ち点で並んでも鹿児島の2位は無さそうである。勿論、大分が大敗し、鹿児島が大勝し続ければ話は別だが、それは無さそう。故に、栃木が首位の大分が2位だが、どちらかが優勝と言う事になろうか。今現在は栃木が勝ち点差3で首位におり、優位なのは間違いないが、何が起きるか分からない。J3は意外とジャイアントキリングがあるからね。と言うか、ジャイアントは正直居ない。群雄割拠状態なのではないか。

 

それはそれで見守るしかないが、今日の大分vsガンバ大阪の試合では救急車で選手が運ばれる事件があった。

ガンバの岡崎選手がぶつかって痙攣していたそうだ。その後の情報が分からないのであるが、大事に至らなければと切に願う。救急車で運ばれる前にガンバサポは勿論、トリニータサポからも岡崎コールがあった。願わくば、岡崎選手に届いている事を祈る。

 

11月7日に出されたガンバ大阪岡崎選手に関する情報。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-01633061-gekisaka-socc

 

今日は色々とリサーチも出来て収穫あり。

 

一緒に来られたグッズ企画の会社の方もグッズ、ノベルティに付いて考えられたとの事。その為のリサーチで、何百人もの顔を見ながら話が出来たし。

新商品の売れ行きも良かったとのこと。本部長手ずから販売されていましたね。素晴らしい話です。御本人の面が割れないよう、恐縮ながらモザイクを掛けさせて頂きます。クラブスタッフの方は色々と顔が知れてしまうとよろしくないことが多いかと拝察致しますので。ご本人からはBlogに載せてと言われておりましたが、モザイクの理由は斯様な理由です。若しくは写真を載せないでおこうかと思ったのですが、本部長からのご要請でしたので失礼になるかも知れないと思いながら販売の様子を載せさせていただきました。

本日は勝利、おめでとうございます。いよいよ、あと2節。最後の追い込み頑張ってください!

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『羽田空港よ... 『温泉砂風呂... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。