ニコタマに行ったあと、新宿のBMWのディーラーに行き、一年点検のお支払に。
中々疲れていたので、ニコタマから新宿に行くのは正直なんだかなぁ、と思っていたが、支払いしてないままと言うのがどうにも嫌で。11月の17日には出来上がっていたのでね。
で、結論、ウチの子(320 i GT)、特に問題なし♪。.:*・゜
ちゃんとディーラーに行って、点検代も払ったし、預けていた物も受け取った。そもそも2つあるうちの1つの鍵を受け取らなければならなかったしね。実は車の受け取りに関してはかなりイレギュラーなことをしましてね。いやぁ、今回無理と言うか、我儘を言ってHawaiiに飛ぶ日に羽田空港に置いた車をディーラーの営業さんに引き取りに来て貰っていた。故に、事前に彼に鍵を渡さねばならなかったため、11月頭には新宿のディーラーに行ってもう一つの鍵を渡しがてら、不具合の説明をしっかりさせて貰っていた。
彼が羽田空港にウチの子を引き取りに来るタイミングは翌日だったので、一緒に行かない限りその営業さんは預ける車を乗って帰れなくなる。そのタイミングではおいらたち、Hawaiiにいたし。着いたあと、ちゃんと、羽田空港の国際線ターミナルの駐車場の何階の何エリアに置いたとか、ちゃんとJALのラウンジから彼にメールして間違いなくピックアップ出来るようコミュニケーションしていた。そもそもその前に何度も電話くれて確認してくれたりしてね。そして、点検後の車の受け取りは、おいらたちのHawaiiからの帰国の日の夕方にしてもらった。だからまたまたその営業さんに、同じく羽田空港の国際線ターミナルにウチの子を置きに来て貰ってました。
実は前にも之やったんですよねぇ。
何故そんな事をしたのか、と言えば、そう言う旅行のタイミングくらいしか車を長く乗らない事ってないからと言うのと、あとはバカ高い羽田空港の国際ターミナルの駐車場代が助かると言う2つの理由から。
成田空港は駐車場代安いのに、羽田空港は高いんだよねぇ。。。
実際、今回の点検代は浮いた駐車場代より安かったのではないかと思われ...。ホントに優秀で機転の利く営業マンなんですよね、今の担当さん。彼此10年の付き合いですが、ホントに信用出来るんだよね。何気に今回のリースの時もちゃんと色々と値引きをしてくれるのに奔走してくれたりして。実際、前回のリースより月額がかなり安くなったんだよね。
もし、BMWをお考えの方がいらしたら新宿のディーラーの営業のNさんを紹介しますんで。
多分、優秀な営業マンは値引きの枠を多く持ってる筈ですし?!どうせ同じ車に乗るのなら安い方が良い訳だしね。