MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



昼前迄ホテルでゆっくりしまして。

 

さて、brunchへと言う時にうちの奥さんリサーチが活躍しましてね。おいらが寝ている間にホテル近くの行きたいお店を既にリストアップ済み。その中で鰻をchoice。と言うことで歩いて行ってみることに。

 

結論、とても美味しい江戸前の鰻でした。

大正解。

 

店主と話をしていて、プロとして、都内の美味しいお店は何処ですか?と言う質問をしたら、南千住のおばなと言うお店には行って勉強するそうで。プロから見て手際などが素晴らしいと思えるお店とのこと。それが反映されてか、このまえはら、以前はミシュラン一つ星だったらしい。そんなことを知らずに行きましたが、値段もそこまで高くもなく美味しい鰻でしたね。何よりも雰囲気が宜し。

 

炭で焼いていましたね。1つ1つが小綺麗で、丁寧な感じ。店主の言葉使い、所作など、とても気持ち良く。

 

また次にいつ行けるか分かりませんが、とても美味しかったです。久々の京都での鰻でしたが、とても堪能致しました。

 

ご馳走様でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『久々に四条... 『二条城へ···』 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。