ランチは魚だったので、夜はお肉。
と言うことで、東茶屋街まで行っても良かったが、1日で2万歩近く歩いたこともあり、近場で。ホテルからは金沢駅の真逆であったが、予約して歩く。
カウンターに座ったので、目の前で焼かれるのを見ながらの食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/2dba20ec052d6d2a24ed6c9d700be45e.jpg)
上のベーコンが焼かれ、シーザーサラダに。これはね、絶品でしたね。かなりサラダとマッチしてました。温玉を崩して食べましたが美味しかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b2/4e4a3ba57d904383aa673968abed2dbe.jpg)
そして、最初、単品で頼もうかと思っていたくらいのローストビーフ。いやぁ、最高に美味しかったね。能登牛の前足らしいのだが、店主曰く、今日のローストビーフは奇跡的に美味い、と。確かに奇跡的美味かったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b1/a9b4efdff59b760c87159da58c54fd77.jpg)
で、次に鶏肉の炭火焼。大分とか宮崎で食べるような感じの炭火焼でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/90/f4c9ff4805c82059693a1279276cf1a2.jpg)
ミノの唐揚げ。これ、人生初でしたがこんな美味しい食べ方あるんだね。哲で出してくれないかなぁ。ホントに美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b0/7fbbd96eb2bdcc2c9b5a1703e281ca27.jpg)
ランプ。ここら辺からうちの奥さんは若干お腹が満たされ、ペースダウン。確かに少し脂っこいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/34ed5cd5ef0d3c13dc785a610da63c2c.jpg)
で、サーロイン。もう、ここまでくるとちょっと脂が辛い。かなり脂乗ってましたが、量的にも質的にももう少し先に出して欲しかったなぁ。折角美味しいのに、このタイミングだと脂がキツイ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c4/461e3333b6144520d393bc0f03b7875a.jpg)
最後にクッパ。意外にもこれに救われた。あっさりしていて、お肉の脂身が流された感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9a/8bd0b7cb6408ec962c2835ca1140d53a.jpg)
ちょっと量が多かったですが、全般的に満足。
ご馳走様でした。