Jリーグはカテゴリー毎に試合数が違うのは周知の事実かと思いますが、残り少ないホームゲームを見させて頂いて現場の状況を勉強させて頂きました。
大銀ドームは素晴らしいスタジアムですね。何処も駅から近くないと聞いていたので、大分駅からシャトルバスに乗って参りました。片道360円。安いものです。タクシーなら数倍掛かっているかと思います。
調査した内容は書けませんが、このスタジアムのファシリティは素晴らしいですね。2001年に出来てからかなり経ってますけどまず、デザインがカッコ良いです。コンコースなんかはとても歩きやすくて良い空間設計だなと2周程廻りましたけど、色々と発見がありました。調べると、黒川紀章氏のデザインなんですね。知りませんでした。今はネーミングライツがあるので余り呼ばないと思いますが、ビッグアイって言ってましたね、そう言えば。確か、イタリア対メキシコがあったんではないかなぁ。
僕は2003年の日本代表対カメルーン戦に初めて来て、その時は博多から行ったんですよね。懐かしいな。
そして、サポーターがスタジアム以上に素晴らしい。
トリニータの試合はここ最近では二試合、AwayとHomeと観させていただきました。今日のホームゲームでは来場者数が9,000人には届いていませんでしたが、とてつもない声量。圧倒されて鳥肌立ちました。ちょっとJ3の中では群を抜いているでしょうね。先日、相模原での試合の際も、遠路はるばる、大分から東京経由で相模原まで観戦に来ているサポーターが多いなと思いましたが、流石ホームゲーム。全然アウェイなんかとは比べようも無いくらいの声でした。相模原って、都内の人でも余程の用事がないと行かない場所ですからね。。。あそこまでわざわざ行くサポーターが多いなと思いましたが、その時の比ではなかったです。
試合は鹿児島ユナイテッドとの戦い。
試合前に社長の徳重くんと挨拶。彼、おいらの会社の公認会計士をしてくれていたのでした。もう随分前の話ですけどね。久々に会いましたね。元気そうと言うか、かなり体重が増えていてビックリしましたけど・・・w。
前半のフリーキックはバーに当たってしまいましたが。。。結果としては大分トリニータが1対0で勝利。後半、背番号9の後藤選手が見事に左サイドから切り返してのシュート。ほぼ軌道の真後ろからゴールに吸い込まれる姿を見届けられました。
何はともあれ、勝ち点3。
直接のライバルではないけれど(ライセンス問題で鹿児島は上がれないと言う意味で)試合前は勝ち点で並んでいて、得失点差で3位だった鹿児島ユナイテッド相手に勝ったのは大きいですね。これで、大分トリニータは単独2位に。夕方18時からの栃木の試合がありますが、試合前に勝ち点差4だっのが、暫定で勝ち点1差。残り試合数から考えて、まだまだ分かりませんね。優勝争いが激しくなるかも知れません。
今日も観させて頂いて、少なくとも今年は関わっているクラブのホームゲーム等でスタジアムに居た時の勝率は限り無く100%に近いのでした。40試合くらい仕事でスタジアムに行ってて、一試合だけかな?負けたのは。大分迄来たのに負けてしまっては申し訳ないですからね。
トリニータサポーターの皆様、スタッフの皆様、おめでとうございます。