MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



2009年からESTAは導入されていたようであるが、どうやらそれ以来アメリカには行っていなかったようである。

 

Guamに行ったのはその導入前だったのかな。。。いや、Guamに行ったのは2013年だなぁ。GuamってESTA要らんのかいね?!少なくともNYに行ったのはそれよりも前だ。それくらいアメリカには行ってない。NYには恐らく10回は行ってるが最近は全く。。スポーツを観に行きたいなとは思うけれども、然りとてEuropeと同じくらい時間掛けて行くことを考えると我が家では行き先はアメリカにはならないのであった。ほぼ毎年Europeの何処かしらには行くのだけどね。アメリカは足が遠のく要素ばかりで。。今回、遅めの夏休みと言う事で、Hawaiiに参ります。

 

そう、人生初Hawaii。

 

昨日の夜ICUの友達から夕飯に誘われて大分出張中で都内には居ないよ、と伝えた序でに水曜日からHawaiiって、言ったらお前らしくないな、と笑われたHawaii。

 

奥さんと結婚してからはランカウイやらMaldives、Phuket、Guamなどのurban typeの滞在ではなく、典型的なresort stayの滞在をする様になったが、基本的にはresortは好きではない。まぁ、以前なら嫌いと言っていたのでそこまで毛嫌いしている訳ではない。ランカウイでも(怪我したけど)ゴルフしたし、Guamでもしたし、Bulgariaのresortでもゴルフしたから、今となってはゴルフ出来ればresortも可に。ま、奥さんと一緒なら基本何処でも楽しいのです(笑)。それでもやっぱりLondonやMilano等の街歩きの方が断然楽しいけどね。ま、何処が好きかは兎も角、Hawaiiに参ります。

 

故にESTAを申請せねばならず。

 

まぁ面倒なこと。。それに以前はこんなシステム無かったのになんなんでっしゃろ、この腹立たしいシステムは。ESTAはElectronic System for Travel Authorizationの略。人間系でやれ、と。ESTAあるなら自動で通せ、と。あの入国審査要らなくない?事前にこの申請で審査している訳でしょう?


アメリカってどんどん魅力なくなるわぁ。


最早、どちらが大統領になってもアメリカリスクが発生する様な国。おいらたち、大統領選挙の翌日にHawaiiに行くのですけど大丈夫ですかね?なんだったら、ドカーンと円高になれば良いのにw。もうすぐ100円切るから一気に突き抜けて欲しいわぁ。序でにアホノミクスの失敗を確定させて一気に一度日本も総退陣するくらいにして欲しいですわ。。。ま、政治の話は好きではないのでどうでも宜しいのだが、兎に角ESTAと言う仕組みはとても腹立たしい。。。たかが14$だが、されど14$。奥さんは先週Seattleに出張に行ったから申請済だけどおいらは自腹。。。


これだけ海外に行ってて人生初Hawaii。


何が楽しくてHawaii、とは言いませんが今まで魅力を欠片も感じていなかったHawaii。ESTA申請せねばならないHawaii(ま、NYでも、LAでも必須だけど。。)。帰国後に、いやぁHawaii最高だった!って言えると良いなぁ。ゴルフのスコアでそれが決まるようなw。。。ま、ゴルフだけでは楽しみの要素が少ないので、友達に色々聞きました。教えてくれたところには絶対に行く。旅は他人任せの方が楽しいはず。


それはそうと、おいESTA。。。


申請する時にメアド入れさせるなら手続き完了の通知メールくらい出しやがれ!って思う人多いのでないかな?それと、画面印刷をお勧めしますって、人ごとの様な事言いやがって、と思う人多いのでないかな?ESTA申請でアメリカ人のホスピタリティの無さと知的レベルの低さ、そしてシステムプロセスが設計出来ない事がよーく分かりました。他山の石と致しましょうね。


ちょい毒吐いちゃったw。

スッキリ♪



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 『温泉砂風呂... 『別府のステ... »
 
コメント
 
 
 
ハワイ・・・ (AKIRA)
2016-11-07 19:51:56
うそくさいw
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。