ここ最近前よりも遅くオフィスを出るようになっているのであるが、今日も8時前くらいに退社。
急行だったので一本待ち、普通に電車に乗った。次の駅でなんか一瞬嫌な雰囲気のおっさんが入ってきていきなりわざとぶつかろうする。嫌な感は当たってスッとよけた。ぶつかられたりしたくないし、そう言う無知蒙昧そうな、日本の底辺を生きてそうな輩とは関わりたくないから。クライアントサイドからいくつか相手方を見てきた結果、自分にとって有益じゃない奴とは、特にそう言う偶然性に支配された不慮の事故とかはなるべく避けるべき、と思っている。昔うちの親父が、嫌な上司だったとしても3年我慢しろ、と言っていた。いつかそいつが転勤するかお前が転勤するから、と。正しいとは思うが、おいらはそんな間もなく転職をしている。まぁ、人が嫌で辞めた事はないので、今の話は直接的には関係ないが、いずれにせよ、自分の身に何か降りかかりそうな時は、事の本質が自分でなければ基本それは無視。相手方が何か考えているか、一時的に気分が悪いからとか、もっと酷い例で言えば自分勝手な価値基準に基づいて誰となら話すとかを決めてる奴とか、そう言う基本構造として関わりたくない奴とは離れるのが一番。世の中、捨てたものじゃないとか言いますが、それは嘘。保険会社が儲かるのはトラブルが耐えないからであって、性善説に基づいたような生き方は、神父や牧師でない限り無理。と言うかおいらはそう言うの絶対無理。頭悪い奴って基本的に嫌いだし。いっぱいいるけどね、周りにそう言う奴。。
ま、それはさておき、そのわざとぶつかろうとしてきた奴、なんと、、、
足元に置いてあったおいらのカバン蹴りやがった。疲れていたせいもあり、プチっと切れて、
〝ちょっとあんた何、人のカバン蹴ってるんだ?〟
と怒りを素直にぶつけた。当たり前だ。見ず知らずの、地下鉄に乗ってきた変な奴に絡まれるのを避けて、こっちは普通に帰宅しようとしていただけなのに、カバンを蹴られるいわれなどどこにも、欠片もない。100人いたら98人は怒るだろうね。残り二人はホントに冷静な奴か、聖職者くらいだろう。ま、それも定かではないが。。。
で、素直に文句を言うと、、、
〝床にカバン置くと邪魔だよ。網棚に上げろよな〟
と何の反省もなく反駁してきやがったので、完全に切れた、静かに。。この静かに、が味噌かな。おいらは絶対キレない、とは言わないが、一度キレた後は、次に冷静になる。嫌なくらいね。だって法律的に間違ったことはしたくないから。この場合、周りの誰も認めると思うが、や○ざとかではなく、頭悪そうではあったが、一般人のこのおっさんが悪い。100%ね。で、おいらの次の行動は、ドアが開いていたので
〝ちょっと電車降りろ。駅員呼ぶから〟
と極めて冷静にキレたまま対応を試みた。すると、
〝何言ってるんだよ、俺が何した〟
的なことをしどろもどろに向こうがわめくので、全く関係ない第三者が
〝皆疲れてるんだから喧嘩するなら次の駅にしてください〟
と言うので、そのカバン蹴ったおっさん、今度は一言だけおいらの隣の人に何か意味不明な八つ当たり的なこと言った後、そのおっさん一人ですごんでいたモードを切り替えやがった。
と思ったらドアが閉まった。ので、これ以上何か言うとこっちの尊厳に傷が付くので、一瞬、ドアも閉まったことだし、駅員呼ぶオプションが消えたので、ここは仕方なく無理矢理怒りのコブシを静かに下ろした。相当無理矢理ね。怒り心頭だったけどね。。。。。
それまでは、冷静にかつ相手が何かこっちに殴りかかってくるまでこっちは何もアクションなど死んでも起こさないでおこうと思っていたりしたし、こっちがこの日本の下層で生きてるだけの蛆虫やろうを論理的に破綻させてやろうと思っていたりしたのだが。。。相手が逆キレしたりしたらこっちのものだからね。民法的にも不法行為責任取らせてやろうと思ったし、刑法的にもカバン蹴ったことで器物損壊で警察に突き出してやろうと思っていたりしたのだが。。。そんなことを思っていた矢先、睨んでやろうと思ったらここで突然一人でとサーっと隣の車両の方に逃げていきやがり。。。
おいらだけ、何か損してないか?!
取り残されてた・・・
何かもう、目茶目茶気分悪い。。。。。。。。
合法的に言葉の力で抹殺してやろうと思ったのに、、、、
死ぬほど気分悪い。
てか、カバン蹴られ損じゃねーか。。。。。。
MilanがCLの決勝で勝ったらおいらの中では許してやるよ、この蛆虫野郎。。。
| Trackback ( 0 )
|
怒りをぶつけられずに逃げられるのって、つらいよねぇ。
私も、ムスメが2歳くらいの頃、
待ち合わせに遅れているダンナに携帯メールを打っている間に、ムスメがとなりに座っているオバさんをじっと見てしまったらしく、
気分を害したらしいそのオバさんに、
「人の顔そんなにじっとみるもんじゃない! 子供もバカなら親もバカだ」と言い捨てられ、そのまま立ち去られ、
イヤーな思いしたことありますよ。
2歳やそこらの子供は人の顔はとくに見てしまうし、
(ましてそのオバさん、見るからに変な風貌)
それ以外に何ら失礼な行動をしていた訳ではない。
私だって、用事があってメールしてたにすぎないのに。。。
怒りをどこにぶつけていいかわからずつらかったよ。
ところで、怒り心頭のKENさんには悪いが
「KENさんに因縁をつけようとするなんて、そのオジさん度胸あるな」
って思ってしまいました(笑)
世の中、殺伐としていて。。
かわいい、素敵な奥様いるし、リラックスしてね。
殴り合いなんぞ間違っても絶対にしませんが(苦笑)それ相応にジムに行って鍛えていますので、そうそう負けることはないと思います。
って言うか、殴られそうになってもかわすけどね。。
そう言う問題じゃない?!>揚巻すしさま?!
>KAN
またランチでもしましょうぞ。
てか、我が家に来てね
>Mさま
うんうん、ステキな奥様に癒されてね☆
大阪からもふたりが心地よく楽しく
暮らせるよう祈っていますよ!
どなたかも書かれていたけれど、疲れがたまっているのでは??
だって文脈から怒り浸透だもの。
ここは週末ゆっくりして奥様に甘えて疲れをよーくほぐして頂戴ナ♪
しかし第3者の方の「みんな疲れているのだから~」にはウケました。池ポンと変なおじさんの両方に向かって言えてるあたり、その方が一番度胸のある方だと思います。
ここ中国では、もっとひどいですよ。
たとえ自分が悪くても、怒鳴るのが当たり前。
ところ変われば品変わると言いますが、慣習の違いに悩まされています。
週末まであと2日、がんばってください。
KENさんのものと勘違いしてました(汗)
そうそう、可愛い奥様はKENさんの奥様よね!
ひ~、恥ずかしい!!!!!
大阪楽しいっすか?!
(Blogは毎回読んでるけど…笑)
その第三者は因みに普通の20代後半か30そこそこでしたね。。
一瞬で後は俺知らん、って顔していたけど…
ミラノ在住時には悩まされましたよ、実際…苦笑。
また東京に来ることあれば是非!
カバンを床に置いてたことについては非がありますよね?
混み具合にもよりますが、床になにか荷物を置かれると、電車が揺れたときなどに躓いたりして危険。
だからって、わざわざ蹴ることはないと思いますが...
自分の非を認めたうえで、かつ、相手がわざと蹴っているように思える状況なら、文句を付けてもいいでしょうがね。
すべての電鉄会社で奨励しているのが何かご存じです?リュックとかは背負わない、座ってるときは膝に置くとか色々とありますがカバンを床に置くな、なんてどこの電鉄会社も言ってませんが。。
旅行用のスーツケースとかどうするんです?
それとパソコンをカバンに入れてる人多いですがそれも網棚に乗せるんですか?落ちたらどうします?座ってる方に当たったらどうなるか想定してます?また落ちたら誰が補償してくれます?
それでも網棚に置きます?
まさか、、
そんな馬鹿いないでしょう!?
混雑率も必ずしも念頭には置けないですよね。レギュレーション上また社会通念上混雑していたらスーツケースとか網棚に置きますかね?新幹線やら特急じゃないんですから。。
いい加減な価値観念で適当なこと言うべきではない。二度とコメントしないでください。