15年目ともなると、奥さんの顔を見れば調子が良いのか悪いのか、瞬間的に分かるもので。
少なくともおいらは奥さんが頭痛なのかな、と言うのは秒で分かる。今日もご多分に漏れず、奥さんの頭痛は的中した訳で。なので、奥さんのマッサージをしていた。肩とか、背中とか、もちろん頭とか。
奥さんが寝転がり、頭をモミモミしていたところ、みらんちゃんが猛烈においらの手を退けようとし、睨み付ける。
パパなにしてるの!
とでも言わんばかりに。おいらが奥さんを虐めているとでも思ったのか…。頭を押さえるように揉んでいたのだが、おいら的にはそれが奥さんに効くと言うことを知っているからで。。。然し乍ら、みらんちゃんは頭を押さえるようすることが、人にはしてはいけないことだ、と言う認識しているようだ。何故そう思ったのか、皆目見当もつかないのだが、明らかに、ママにそれするの、止めて!と気分はknight。いや、何度も止めるのでママはキュンキュンしてましたぜ、みらんちゃんに。
1歳児の心の中が覗けるスコープ、誰か開発して!
自分の中の価値観、正義感が芽生えてきているのでしょうな。身体の大きさが変わるのとは全然違う成長を垣間見て、パパもママもいつもとは違った形でめちゃくちゃ嬉しくなりましたな。