Facebookの効能?を久しぶりにポジティブに捉えられる事象がありまして。
名古屋市立の極楽小学校で6年間を過したのたが、そこで野球部などに。その時のチームメイトが数軒先に住んでました。何をフックに繋がったのか全く記憶はないものの、現に今Facebookでその彼と繋がってまして。いや、共通の知り合いとか皆無なのですけどね。Facebookは何故知り合い?とサジェストしたのかは此方では知る由もない。まぁ、何にせよ繋がりがあり。もうFacebookは、たまに見る程度になったコミュニケーションプラットフォームだが、今朝方その彼の投稿にコメント。そこにはその彼と名古屋時代の友人との邂逅シーンがあり。
まぁ、それはそれでパブリックな場であり、それ以上は書き込みしなかったのだが(それでも数回やり取り)その後、そのチームメイトだった彼から個別にメッセージを頂く。
ある意味一日中に近かったがメッセージのやり取りしていた中で、ふとおいらが中学卒業以来会ってない幼馴染のことを言及しまして。そしたら、その投稿にもあった現在名古屋在住の邂逅相手に知ってるか、聞いてみますとのお計らい。いや、そもそもその邂逅相手はおいらのこと覚えてくれていたと言うのもあったのですけどね。まぁ確率論、低そうなのかなとは思いましたが、なんとその名古屋在住の彼、(因みに医者を生業とされているようですが)、おいらの幼馴染の携帯番号ご存知で。但し、何年か前なのて保証は出来ませぬ、と。それはそうでしょうね。無理からぬ話。携帯番号なんて変える人はよく変えるし。
して、その名古屋在住の医者の方より、野球部チームメイト経由で、このご時世ではあるが、個人情報を送ってもらい、コンタクトを試みる。

と言う感じで恐る恐るSMSを送ったらビンゴ。
そっから携帯で1時間近く話ましたね。32年ぶりに。依然として名古屋在住との事。コロナ前はたまに東京に出張してたらしいが、もう今は何も無いらしい。名古屋でのみ仕事しているとのこと。48年間、名古屋在住のままだと、あぁも名古屋弁なのね、と言うくらい懐かしい感じでしたよw。涙出そうなくらい嬉しかったなぁ。
Facebook様々。その後SMSが何故か送れなくなり、LINEのID交換まて至ってないのだが、次に名古屋に行く機会があれば絶対連絡する。
山梨県早川町のKくん、繋いでくれてありがとう!
名古屋在住のMくん、最初誰だか分からずゴメン。教えてくれてありがとう!