先日、100均に行ったんだが、買うつもりがないものも、100円だと思うと、なんだか無駄に買い物に走ってしまうと言うシャワー効果?がね。発生することが図らずも分かってしまった。
普段、百均なんて行かないもんだから、正直、物珍しさも多分にあったね。特に文房具コーナーなんて、物凄く懐かしいものもいっぱいあってね。物欲を抑えないとって思わないと、100円なんだからって、ね、際限なくなる感じすらした。
で、ホント、全く買う気なんかなかったのに、見た瞬間に、ポスターカラーっていうの?(ポスカって商品名か?)それを衝動買いしてしまった。

同じパッケージだったのに、中身のペンが異なるっていうね。ちょっと変わっているよねぇ。
なんにせよ、ちょっと遊びで色々と書いてみようっと。