MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



某所にてイカを食す。。

イカってネチョネチョって言うか、ネトネトしていて昔は嫌いだった。今でこそ食べるけど、御寿司のネタとしては食べず、食べるならお刺身くらいかなぁ。随分前、前職時代、福岡の某所にてファームの同僚とイカを食べた時、いわゆる踊り食いと言う奴で食べたのだが、ホント透き通っていて、美味しかった覚えがある。まだ動いている状態で食べるのは動物愛護協会的には駄目だろうし、外人は兎角こう言う食べ方嫌うのであるが、生き物殺して食べるのに、食べ方もクソもないと僕は思っている。まぁ、これが牛や馬ならちょと考えるが、、、ってそう言うこと考えること事態あんまし意味ない…近しいからOKとかそう言うものでもないと思うし。

昔、イギリスに語学留学していた時、授業の中で日本人はクジラ食べるとかなんとか言って、教師がグチャグチャ言った時があった。そしたら何と伊豆出身のクラスメート、俺たちイルカ食べるけど、って言ったら、その教師卒倒しそうになっていた。ぶっちゃけ、僕もそれはビックリしたけどね。。。韓国人がイヌやサル食べるって言うので、ワールドカップの時にそう言う風習をフィーチャーしないでくれ、と言う風に外国メディアに言っていたのを思い出すが、イルカ食うって言うのは大っぴらには言えないよね、流石に。。イカの踊り食いとはちょっと次元が違う。。。。

ま、そんな話は兎も角、イカは一部分だけを食し、後は天ぷらにして食べる。これは塩をつけて食べるのだが、これまた美味しい…(涙)どうやら呼子と言う地で水揚げされたものらしかった。それは後から知りましたよ。そのときは知りませんでした。

で、再び呼子のイカを食べたのです。

うーん、美味しかったですよ、ホント。これまた微妙に生きていたために、足が動いてましたね。やっぱりお刺身にして食べるのが僕は好きですね。こんな美味しいものを食べれて、仕事も頑張れると言うものです、ハイ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『第1129回 イ... 『第1131回 マ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。