goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



何か地震の回数多いですなぁ。。 7月23日?だったかな。あの時は久々で結構揺れたのが嫌だったけど、ここ最近何度かあるものにはもう慣れてしまいました…慣れって怖いねぇ(苦笑)。地震に付き合っていくことがこの国で生きていくことに近いからねぇ。。。 いや、しかし、笑っている場合ではない地域の皆様。失礼致しました。何事もなく、元の生活に戻ることを祈念致します。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




彼女との記念日… 何なのかは秘密でーす♪ (最近色んな人からBlog見てますよ、と言われて、結構こっ恥ずかしいのであるが、メゲズに惚気ます…笑) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年は戦後60年と言う、10年区切りで言うところの節目に当たるせいか、第二次世界大戦に関する放送が多い。 しかし、何だかおざなり。。特番にしてもニュースの中の特集にしても、ね。この時期はそう言うもの流さなきゃいけないから流しています、みたいなノリが非常に感じられるのは、やはり作り手が原体験として戦争を体験してきていないからなのだろうか。。 戦争は風化させてはいけない、なんて言いますが、現実を知 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




色々とおいらのBlogにはリンクしているものがあります。 まぁ、色々とある中で特にこれがって言うものもないのですが、どれもおいらの先輩であったり、後輩であったりと基本的に殆ど知っている人のBlogです。たまに、会った事のない人のものもありますが、バーチャルに?コメントしたりなんだりで繋がっているとこっちは勝手に思っています。。(笑) たまーに更新頻度により順番変えたりはしていますが、あまり意図 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




後輩と丸ビルの中華料理屋に行った時のこと… そこは中華だったのでお茶が出てくるんですね、ポットサービスで。こう言うところ、実はLondonも一部中華料理のお店はお茶が出てくるんです、タダで。そこまでは同じなんだけど、食事を終えた後、歯医者から処方された薬を飲もうとした時、バッグから薬袋を取り出して、タブレットを出そうとしていたら、初老のウェイターが何も言わないのにお水をグラスに入れて持ってきてく . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今やおいらにとって一押しのシシーニョがManchester Unitedに移籍するとか。。 結構最近のプレーヤーの中では相当買ってます(ここ)とか、(ここ)参照Pls。来年の一月を目処に我がMilanが獲得すると言う話がずっとあったのですがね。実際カフーの後釜として、セレソンのみならず、Milanでも後継として見ていたのですけどねぇ。。。 残念… . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久々にコンサル時代のようなことしています。。 しかし、ホワイトボードが欲しいねぇ。。やっぱブレストする時はホワイトボードが一番。森さんのところに間借りさせてもらおうかしら…(笑) 流れは一先ずOKレベルまでは来たと思うし、絵コンテも書いたし、それに付け加えるべき内容も現在充実化させているし。これをPPTに落とさなきゃ。。。 ま、そう言うのは一応プロなので、、、 頑張ろうっと。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本で連日、歯医者に行っております。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




UKの労働visa発給がホントに遅れている。。。 . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




久々のサッカーネタ。 まだ完全確定でないところが、如何にもイタリアらしいのですが、ほぼ、セリエA2005-2006のチームが確定しました。ほぼ、と言うのはジェノアの件がまだ片付いておらず、アスコリかジェノアになるか未確定だから。。 そして、開幕は8月28日になる予定ですが、これも遅れるかも、なんて言う話も…この時期に旅行を計画している人にとってはいい迷惑ですが、イタリアーニはそんなこと全然気に . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の午前中さる方にお会いしに某場所へ。。 平たく言うとジョブインタビューのようなものだったのですが、先日一度お会いしていると言う事で比較的柔らかな切り口でお話させて頂くことができました。その際、当Blogを読んで頂いたと言うことを仰られ、結構恥ずかしくもあり・・・ それはさておきまして、結論としては×に近い△。自分で×だと言い切らない辺り、煮え切らないのでは決してなく、お話をさせて頂いた中で . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




奥さんからエアメールがLondonより届きました。 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




イタリアに飛ぶ前に治療した箇所が疼く・・・ ズシリと来る痛みに悩まされること4日。。 色々と保険を駆使して明日歯医者に行くことにした。 化膿していると思う。だから昔もらって残っていた抗生物質を飲んだのだが、その日は胃薬が必要な程辛かった。他の副作用が出なくて良かった。しかし飲んだその日は多少収まったが、今は痛い。。 明日、朝一で行って来る。。明日は色々と予定が目白押し… グズグズしている時間 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日エージェントからメールが来たのに返信をしたところ、かなり長いメールが返ってきた。 まぁ、理由は一昨日のエントリーの通りなのだが、やはり釈然とせん。UK政府は舐めているのか…そしてエージェントは果たして本当に頑張っているのだろうか。。 出るはずだ、と言うエージェント。 まぁ、信じても良いのだが、状況的に日本で仕事をしそうな状態であることは間違いない。今日パートナーとも話しをしたのだが、二兎 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東京でも転職活動をしておく。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »