MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



いくつか今年のICU T-shirtイヤーモデルには種類がありましてね。 これは2つ目です。 ICU生はばか山の木陰でこんな感じで勉強しているんですよー。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




長らく掛かりましたが、母校ICUの同窓会事業部の活動であるT-shirt製作が終わりまして納品となりました。 正面から見て右側に縦にICUとデザインされているT-shirtは黒、赤、青の三色をご用意致しました。 一着2500円となっております。 お買い求めはICUキャンパス内、書店にて。 もしくは同窓会事務局まで。。 宛先 ICU同窓会事務局 住所 184-8585 三鷹市大沢 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝から小雨がパラついているにもかかわらず、傘を持たずに家を出てしまったお馬鹿なおいら…。 まぁ、気にしないで済む程度だったのでよしとする。最近は出社時にワイシャツを着ずにオフィスに着いてからシャツを着るようにしているのだが、既に気温、湿度共にかなり高くなっていたため、オフィスまで来ていっていたT-shirtが汗でグチョグチョ。。かなり不快指数高い。 その後は食事以外オフィス外へは出なかったので . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




恐らくこのままでは飛行機が飛ばないだろうなぁ、と言うことで出張先で仕事を早めに切り上げて東京に戻る。 東京に戻っても山ほど仕事はあるし、出張先にいてもそれはそれで山ほど仕事はあるのだが、放ったらかしにしている東京の部下のDeliverablesの方を潰す事のプライオリティと言うかレスポンシビリティーの観点からも帰京。 羽田から渋谷へ向かう高速バスに乗るたびに、東京って良いなぁと思い直す。長いこ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




我がMilanが今年のChampions Leagueの登録選手を発表した。 GK: ジーダ、カラッチ、フィオーリ DF: カフー、マルディーニ、カラーゼ、ネスタ、シミッチ、ヤンクロフスキ、ファバッリ、ボネーラ、セルジーニョ、ダルミアン、オッド MF: アンブロジーニ、ブロッキ、エメルソン、ガットゥーゾ、グルクフ、ピルロ、セードルフ FW: ジラルディーノ、インザーギ、カカ、ロナウド 待 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここ最近何年かで、やたらと試合中や練習中に亡くなる選手が多い。 ちょうどヨーロッパスーパーカップの決勝の数日前、我がMilanが対峙するセビージャのDFのプエルタ選手が亡くなった。まだ22歳だったのだが、スペイン代表でもあった選手だ。個人的には良く知らない。しかし、代表のユニを身にまとうくらいの実力であり、何しろUEFAカップを制したセビージャのレギュラーだった筈だ。まだまだ若い選手が志半ばで、 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »