
今日は就労移行支援事業所が休みなので。気晴らしに神社参拝しました。
「京都の八坂神社と上賀茂神社です」
八坂神社とは
平安京遷都(七九四)以前より鎮座する古社で、「祇園さん」と呼ばれ親しまれております。
主祭神の素戔嗚尊(すさのをのみこと)はあらゆる災いを祓う神様として信仰されており、境内には数多くの神様をお祀りしております。
全国約二、三〇〇社鎮座する八坂神社、祇園信仰神社の総本社です。
私は熊野本宮大社に何回もお参りするほど、スサノオの命様が好きです。
今回も出会えましね。
それから上賀茂神社へ。
上賀茂神社とは、正式名称を賀茂別雷神社といい、賀茂別雷大神を御祭神とする神社です。 別雷神とは「雷を別けるほどに強い力を持つ神」という意であり、古来より厄除・災難除け・必勝の神として信仰されています。 境内全域が世界遺産「古都京都の文化財」の1つに登録されており、国宝2棟、重要文化財41棟を有します
上賀茂神社にお参りしているあいだ雷がゴロゴロいってましたよ。
払いがあれば嬉しいです。

おみくじは八咫烏のおみくじを買いました。
吉でした。


ブログで沢山神社参拝されたのを載せてましたね!