就労移行支援事業所では、担当者がいるのですが、私の担当が就職活動専門にしている職員に変わりました。
今までの担当者は、寄り添ってくれて良かったですが、これからの担当者は、正直苦手です。
凄く人を馬鹿にした言い方をするんです。でも、良い部分もあるのですが、基本的に苦手です。
仕方ないので、信頼してやっていくしかありません(泣)頑張ります。色々な人とこれからもやっていかないといけないので良い練習になりますね。
今日は、一日就労移行支援事業所にいて作業をしてましたが、担当者が変わったことを聞いて少し気分が落ち込みました。
半年支援員と同じ事業所でいると、みんな担当関係なく、コミュニケーションをとってきてくれましたが、これからの職員はまったくコミュニケーションをとりにきてくれたことがありません。
私からもコミュニケーションを取らないし、ほとんどコミュニケーションを取らなかったので、急に担当になると、嫌だなぁと思いました。
サビ管にはこの担当者になって不安だと言いましたが、担当が変わることはあるということです。
その人は就活サポートの資格を保持していて、今まで人事経験を沢山していたので、就活のエキスパートみたいなものなので、適切なアドバイスをもらえるようです。
私は、これも試練と思い頑張ります。
就労移行支援事業所は終わってから役場に行き、自立支援通院の継続のてつづきをしました。
帰ってきたら、料理がめんどくさくて、焼きビーフンと唐揚げを食べました。