亀🐢の歩み

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

人間万事塞翁が馬

2024-01-07 11:42:29 | 日記
今日は大阪はとても天気が良いです。雲ひとつない快晴です☀

私は朝から気力体力がなく、ずっと横になっています。

元気、がありません😞

これではいけないと思いながら、色々と暗い気持ちになってしまいます。不安神経症の症状がまた出ているようです。

世間は賃金アップされたのでしょうか?みなさんは給料があがりましたか?
私は、障害者雇用で求人探していますが、給料アップの兆しもなく、安い賃金の募集ばかりです。

無職なので、この物価高騰が大きなダメージです


もし、大手企業などで給料アップがあったとしても、物価のため、結局プラマイゼロではないでしょうか?そして、弱者は逼迫しているのです。

弱者の、年金生活者や障害者とかは、さらに追い打ちがかかっていて、一寸先は闇と思いながら生活しているのではないでしょうか。この増税で自殺者が増えなければ良いのですが、、、。私は生活苦の方の生活が逼迫してしたように感じます。

中島美嘉さんの「僕が死のうと思ったのは」という歌で、靴紐がほどけて、結び直すのがめんどくさいからと行ってます。

人生歩いていて靴紐が解けた、またあるき出すために結ぶ行為、これをする気力がないということでもあると思います。その気持ち凄くよくわかります。

政治家に望むのは、この一寸先は闇を照らす灯りの役割だと思います。

自ら灯りを照らす人になりたいですが、今の私には無理でしょう。だからこそ、政治家は希望を見出してほしいのです。

このような大きな地震とともに無事だった地域の方も、災害用品や備蓄の見直しをされている方もいるのではないでしょうか?備蓄は大切ですよね。

災害の備蓄なんてするお金もないよと言う人も多いのではないでしょうか?
金持ちが得ををして、貧乏人が損をするでは神も仏もありません。備蓄かあれば、生き残れる可能性もあひますし、備えあればウレイなしです。そして、金持ちが生き残れる?いやいや、まてよと人間万事塞翁が馬ではないか!?と思い直して頑張りましょうね。

本当に人間の幸不幸はわからないものです。


私は、備蓄するお金はないのですが、雑巾を絞るように抽出しています。

みなさんも、備蓄を頑張りましょう。できることをやりましょう。

ほんの少しでもいいので、備蓄しておきましょう。貧乏ながら頑張っていきましょう。ほんの少しの備蓄でも、生かされるかもしれません。











最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948219suisen)
2024-01-07 12:44:32
私も人間万事塞翁が馬だと思っています。

だから、今苦しくても希望を失くさないでほしいと思います。

🐢さんは賢くて性格も良いから、きっと良くなると思います。
返信する

コメントを投稿