
お疲れ様です

これがとても美味しくて、2杯おかわりしました。みなさんのお昼ごはんはなんでしょうか。友達はみんな各地域に結婚でいってしまったり、地元和歌山に沢山いますが、大阪の友達は少ないです。会う約束もしてないので、正月は人に会うことはありません。会えば楽しいですが、お金がなくてあんまり楽しめないかなぁ。
みなさん正月は楽しんでますか?
朝から炊き込みご飯を作りました。
しめじと、油揚げの炊き込みご飯です。

これがとても美味しくて、2杯おかわりしました。みなさんのお昼ごはんはなんでしょうか。友達はみんな各地域に結婚でいってしまったり、地元和歌山に沢山いますが、大阪の友達は少ないです。会う約束もしてないので、正月は人に会うことはありません。会えば楽しいですが、お金がなくてあんまり楽しめないかなぁ。
まぁ、電話でもかけて話すくらいはしたいと思います。風邪気味でもあるから丁度よいです。
ひとり飯だよ、炊き込みご飯という題名ですが、仲間と食べるご飯は美味しいですが、ひとり飯でも美味しいです。
私は、1人だし、無職だし、人生おわた。死んだほうがマシと思う人も多いかもしれませんが、よく考えたら、結婚している人が幸せとは限らないです。子供がいることが幸せかも分からないです。隣の芝生は青く見えるで、人は結婚していても孤独を感じることもあると思いますし、責任や、お金や子供や旦那の心配色々な問題があると思います。
楽しんで生きることができれば、いいですよね。比較心は、やはり、劣等感を生むのかも知れませんね。
96才の伯母にも挨拶の電話をしました!この伯母さんも子供がいないのです。頼る人がいないという苦労をしています。子供がなかったらこんなものやといいます。お金の面でも自分だけに責任がかかってくるということです。入院費とか、、、。老いることで病気などになりますから、1人だと不安でしょう。
私も1人ですので他人事ではありません。
でも、十人十色で、決して子供がいるから、親は安心はないと思います。
伯母は、三叉神経がよくないとのことでしたが、いつ何時かお別れがくるかも分からない年齢ですので、こまめに電話をしたいと思います。
お年玉をあげたかったのですが、今年はお金がなくてあげられません。
その代わり、ヘルパーさんも正月は休みらしいので、安否確認も兼ねて電話します☎
今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
今年も宜しくお願い致します。