亀🐢の歩み

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1次面接合格通知

2023-03-29 17:06:02 | 日記
今医療法人の老健からTELがあり1次面接合格とのこと。連絡が早かったです!合格するか微妙だと思っていたので嬉しいです。

2次面接は、31日の9時半から現場で行われます。それは現場の所属長とかと挨拶したり、現場を見たりして2次面接は合否は決まるので、緊張しすぎず行ってきます。ヤッタ~😊

来週の面接の日が決まった

2023-03-24 18:06:34 | 日記
28日の11時が老健。29日の14時が住宅型有料老人ホームの面接に決まりました。住宅型有料老人ホームは資格証のコピーをもって来るように言われました。

今の所、住宅型有料老人ホームの方が受かればそちらに行きたいと思います。

きっと、老健のサポートスタッフに受かっても介護の仕事に戻りたいと思うと思うからです。



今日作ったオムライスです。

今日は1日お布団を洗ったりして、居眠りもなく起きてました。

施設に合格したらよいなぁ〜と思います😊

書類選考が通りました

2023-03-24 10:36:54 | 日記
住宅型有料老人ホームの方から書類選考が通ったとのお電話がありました。

経歴書に病気の事も書いたので通るとは思っていませんでしたが、通りました。

来週面接となります。

面接のときに具体的な病気について聞かれるかもしれません。

経歴書には、病気のため1年休養していたと書きました。だから、鬱病とは書いていません。

面接で具体的に聞かれるかもしれません。

もし、今2つ応募しているのですが、2つとも受かったら、私はどちらを行きたいのか?と考えました。

この住宅型有料老人ホームは、同一建物内にある訪問介護の仕事です。障害者雇用ではなく一般の求人です。家からの距離は近いです。病気のことを書いても書類選考を合格してくれるのは有り難いなぁと思います。

そして、別の障害者雇用枠の求人は、サポートスタッフといって介護職でもありませんから、専門性は問われません。業務内容はシーツ交換とか配膳とかです。でも、鬱病のわたしにとっては、やりやすい業務内容かもしれません。通勤距離は遠いです。徒歩で片道20分合計45分通勤です。

でも書類選考合格して良かった!面接したいと思ってくれたので頑張ります。










料理作り

2023-03-22 16:57:06 | 日記
日中は居眠りしてしまいました。

ここ数日は、気力が低下していました。

今日は料理を作りましたが、



キュウリのコチュジャンピリ辛和え

夕飯は、これと納豆と卵入りお味噌汁でした。

簡単なお料理でした。

お薬を飲んでもう寝る準備を始めたいです。

寝ると気力が出てくるので。

では、またね。