![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/7f321c816a66608517af04ae0f42aad8.jpg)
昨日、数ヶ月ぶりにyoutubeに動画をup
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d7/a14b86d958a2259c5af33d4bb9c7829e.jpg?1610797394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/2d9b71285ca6d0cda49629a423861e87.jpg?1610797395)
去年の夏以降は、youtubeどころか
釣りすらもままならず
今年こそはと意気込んどります
年末年始に買った酒3/4本はとっくになくなり
冷蔵庫奥に眠っている、ラスト1本
開栓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d7/a14b86d958a2259c5af33d4bb9c7829e.jpg?1610797394)
佐賀県 光栄菊酒造
SNOW CRESCENT
無濾過生原酒 山田錦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/2d9b71285ca6d0cda49629a423861e87.jpg?1610797395)
炭酸ジュースかってくらいに
発泡感がすごい
酸味の存在感ありながら、甘すぎず
品を感じられる1本
フレッシュ、ジューシーなのに
滓が絡んで程よい甘さも残してる
これ、
女性好きそうだな〜ベスト3入るわ
日本酒という固定概念を吹っ飛ばしそうな勢い
あえて、和食以外に合わせたいかな
洗練されたスノウクレッセント
間違いなく、次世代へ
日本酒の可能性は無限大
もちろん仕入れ先は
きっと日本酒がスキになる。
もっと日本酒がスキになる。
でお馴染みの
北海道札幌市清田区の地酒酒
屋地酒ノ酒屋 愉酒屋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます