![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/8f92507878f5ba7bd3335bcd8acac6d0.jpg)
日曜、久々に予定がなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/5494ed55225adcaa6a3d76c9fd92f927.jpg?1616916806)
これは釣りだ!
久々でワクワクが…止まらない笑
寝る前に塩イソメを仕込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/401091bdd6d4383431b173d02c42a231.jpg?1616915324)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/2ce4f36036ff366e4e1add92f36d4d5b.jpg?1616915870)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/ffefd16fc9e7f1205d29dfe7c049d05f.jpg?1616915308)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/03b49604736714168060409ab297e92a.jpg?1616915984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/09d9a510eb01efd8d68b0394537a505c.jpg?1616915984)
コロナもあるしコンビニすら寄らないよう
飲み食いものは家で準備
朝4時
小樽方面へ出発
干潮が9時半なので
下げと上げで釣果出たらいいなあと
こっちに越してきてから海の近いこと
旭川にいた頃より気軽に釣りに行ける泣
小樽周辺の漁港は、絶対混んでるだろう
密は避けたいから某海岸へ5時半着
6時前キャスト開始
何回か投げるも…
反応する気配もなく…
写真もなし!
移動
今日は13時までに帰宅しないといけないという時限付き
家方向に戻りつつ
人のいなさそうな海岸を探す
漁港覗いたが人の多いこと…
そんな中ではやりたくない
そして、第二ポイント着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/401091bdd6d4383431b173d02c42a231.jpg?1616915324)
いつぶりだろう
久々の某海岸
ここはほぼ根がかりしない
釣り人は1人
20mほど離れて釣り座を構える
8時前キャスト開始
天秤とダブル遊動式仕掛けで2投
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/2ce4f36036ff366e4e1add92f36d4d5b.jpg?1616915870)
正面100m付近へ遊動式
やや右130m付近へ天秤
(遠浅、砂地)
下げ潮、干潮手前にして
連続ヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/ffefd16fc9e7f1205d29dfe7c049d05f.jpg?1616915308)
ダブルもぜんぶカワガレイ
一番デカいので30cmないくらい
全部リリース
イシモチとカワのダブルもあったりするが
なんせ小さい、、
よく唐揚げサイズというが
自分は20cm以下はほぼリリース
そんな中、右に
わかりやすいアタリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/03b49604736714168060409ab297e92a.jpg?1616915984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/09d9a510eb01efd8d68b0394537a505c.jpg?1616915984)
イシモチ27cm
一応ボーズ回避😆
海面から
腹の白いのが見えた瞬間って
たまんない
投げ最高
その後もカワとイシのダブルが多いが
リリースサイズばかり
上げ潮への期待も淡く
11時半終了〜
帰宅してから
竿拭きあげて、スプール水洗い
仕掛けは去年作のなので分解、再利用へ
そして、フリーゲンだけ砂汚れ酷く
分解、汚れ落とし、グリスアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/5494ed55225adcaa6a3d76c9fd92f927.jpg?1616916806)
時間も釣果も足りなかったが
つくづく投げ釣りは楽しいなあと
思いながら自作仕掛けを製作中
来週はオホーツク海
カレイは早すぎるからキャス練か
夜釣りかな?
最近は人気の釣り場よりも
人のいないサーフを探してポイント探るのが楽しい
のんびり周りを気にせず、、
コロナもあるし、ちょうどいい
出遅れた俺の春カレイ開幕
記事のテンポがとても小気味良くて、なんかラップの歌詞を読んでいるみたいな気分になれました。詩人ですね。
誰も居ないサーフの釣り、こんなところで魚が釣れたら気分も最高ですね!
はじめまして!
あまり文章得意ではないですが、、
ありがとうございます!
今日は持ち帰り1匹でしたが天気も良く気分最高でした‼︎
今後ともよろしくお願いします。