梅雨の晴れ間に散歩 ・ ・
青蓮院~

青蓮院前のクスノキがさっぱりとしていました ・ ・ 門前が明るく感じます!!
いつもの白川を~

ここを歩くのは気持ちがいいです ・ ・
鴨川の歩道には~

上まで上がっているのは珍しいです ・ ・
鴨川(三条大橋の下)では~

サギが鮎の遡上を狙っています ・ ・
鴨川の鮎の放流は年々減少しているそうです。魚ハンター??の私が見ても、あきらかに鴨川の鮎は少ないです。 20年位前なら四条大橋の下にも鮎がたくさんいました。以前、琵琶湖から多数の鵜が来襲していましたが、最近はあまり見ません。 鴨川の小魚が少ないのかもしれませんね。
青蓮院~

青蓮院前のクスノキがさっぱりとしていました ・ ・ 門前が明るく感じます!!
いつもの白川を~

ここを歩くのは気持ちがいいです ・ ・
鴨川の歩道には~

上まで上がっているのは珍しいです ・ ・
鴨川(三条大橋の下)では~

サギが鮎の遡上を狙っています ・ ・
鴨川の鮎の放流は年々減少しているそうです。魚ハンター??の私が見ても、あきらかに鴨川の鮎は少ないです。 20年位前なら四条大橋の下にも鮎がたくさんいました。以前、琵琶湖から多数の鵜が来襲していましたが、最近はあまり見ません。 鴨川の小魚が少ないのかもしれませんね。