今年も、高台寺さんに除夜の鐘を撞きに ・ ・
74番~

知人夫婦が撞いてる様子です ・ ・
今年は、鐘の音が変でした ・ ・ ひび割れしてなければよいのですが!!
篝火にあたる外国の方達~
ここ高台寺のカウントダウンにも、外国の方達が一杯!!
喫茶石塀さん奉納の涎掛け~

毎年、「むら田祇園店」で作られます ・ ・
初詣は平安神宮さんから~
続いて八坂神社さん~

恒例の絵馬をバックに ・ ・
休憩は「喫茶石塀」さん~

冷たいビールを飲みつつ ・ ・ 「むら田祇園店」制作の暖簾です。
西に歩いて、六波羅蜜寺さん~

飾りも買って ・ ・
最後に、「松原きっちん」さんで~

お屠蘇を頂いて終了 ・ ・
長い距離を、着物姿で歩いたので、体はガタガタです ・ ・
草履の履き方を「へのへのもへ」さんにレクチャーして貰ってから、足の指が痛くなくなりました ・ ・