震災で被災した患者さんを受け入れてるとのことで
さらに混んでます
お薬ができるのは昼過ぎになりそうです
多分売りきれのトイレットペーパーと
牛乳をひとしきり探し回り
会社へたどりつけるのは
2時か3時頃になっちゃうかぁ
その前に昼飯はゲットできるのかなぁ
諸々の不安を抱えながら
順天堂でプラブラ…
震災の影響で東日本では
パソコンしかお馬ちゃん勝負できません
WINSはやってないし
携帯からは買えなくなっております
いい機会?
ふがふが
最近は仕事も中途半端になってきました
本日も大規模停電の恐れという政府発信情報で
ばたばたです
出遅れちゃいまして今も会社で居残り組みの面倒・・・
いつになったら落ち着くんでしょうか
ほんとに疲れが溜まってきました
あきまへ~~~~ん
ふがふが
被災されている方のことを思うとこんなことは言ってられないのでしょうが
今週は毎日早めに家を出て(平均6時半かぁ)
いささか疲れが出てきました
折角寛解しているのに今朝のテストペーパーは
若干反応した?微妙な感じでしたが
怖いので見なかったことにして会社にきてしまいました
まだかなりステロイド多い服用の段階で再発はしたくないです
今週は順天堂に行って見てもらうんですが
パンが帰る頃には何処にも売ってないので
いつもの外来パターンに持ち込めないっす
性格的にこういう事態はあきまへん・・・
病院はどんな状態なんでしょうかねぇ
ふがふが
今もまた揺れました
もうだいぶ慣れてしまいましたが
やはり
地震は恐ろしいですねぇ
今週は眠い週です
電車がいつ来るかわからないもんだから
毎日駅には6時半までに行ってるもんなぁ
ってまだ2日か
ふがふが
日曜日だというのにポストには朝日新聞の号外が届いていました・・・
テレビもず~~~と特別番組です
明日からは輪番停電が実施されることにもなったらしいです・・・
地震は本当に怖いです
停電に備えて・・・・・・・
我が家の節電対策です
これではレストランか・・・
ふがふが
疲れましたぁ・・・
東北地方太平洋沖地震で結局会社から帰れず・・・
残された連中の面倒をみつつ
結局貫徹のフラフラとなって戻ってきましたんで
土曜日はぼろぼろでしたねぇ
今日になってようやく普通の感じに・・・
フラフラ状態で買い出しに行ったらもうびっくりです
夕方に出かけたからいけないんでしょうが
店が開いてません
アトレはしまってましたし
東急百貨店もコピスも閉まってたよ~~
コンビニにもどこにも
パンが売ってません
カセットコンロも無くなってます
非常事態です
どこかでパンを買ってこなくちゃ
ふがふが
目がうさちゃんのように真赤です
花粉予報は多い・多い・とても多い・とても多い・とても・・・・
日曜日以降はとても多いの連続攻撃・・・・
花粉症の目薬があっという間になくなってしまいましたぁ
これからますます厳しくなりそうです
ふがふが
今日は朝から雨模様・・・
しかし途中から3月だとうのに雪がパラパラしてます
予報はこんな感じだし
寒いわ~~~
いったいどうなってるのかしらねぇ
昨日は結局のところ最終レースで全部持っていかれてしまい
今日の会費を稼ぐどころか当の会費までもってかれちゃったよ~~~ん
ぐすん
気温も財布もなんもかんも寒いよ~~~
ふがふが
今日は真剣に送別会資金を作ろうと
本日のレースにむけて一所懸命に予想立てて臨んですけどねぇ・・・
チューリップ賞の1着は決まってたんすけど
結局買った馬は2・4・5・6・7・8着って・・・3着メデタシは名前がちゃらけてるやないかってんで切ったら
きっちりきましたか
そのむかし秋華賞かなにかでティコティコタックを名前で外した時と同じ敗北っす
あの時は人気もなっかたけど結果1着だったような・・・
中山メインは荒れるのを期待して広く流したもんだから本線で決まって取りガミだし・・・
最終を迎えた時点で本日もドボン寸前・・・とほほ
明日はどうする?やめてこれ以上の流失を防ぐべきでしょうか
それとも男だったらドカンと行くべきなのでしょうか・・・
明日考えよっと