我が家は、屋根には遮熱シート、外壁の断熱は発砲ウレタン、窓ガラスはエコガラスで断熱には十分配慮されているが、毎日暑い日も続きエアコンの設置の依頼をした。
工事業者は旧知の知人で、日曜大工などでは度々工具を借用してお世話になっている。午前中は二階の息子世帯の6畳間と14畳のリビング、エアコンはお任せであったが日立の最新型の機種を持ってきてくれた。
午後に入り応援の業者も一名入り、一階の我々夫婦が使用する部屋に3台の設置となった。このエアコンはリサイクルで以前の家で10年ほど使っていた物を再利用した。
知人の業者は預かっている間に綺麗に清掃し、見違えるようにピカピカになっていた。
--------------------------------------------------------------------
エアコン設置前のダイニング
--------------------------------------------------------------------
室内機用の背面板を壁に取り付け、その後ホルソーと言うドリルでパイプを通すための75㎜位の穴を開ける。
--------------------------------------------------------------------
貫通した穴にパイプを通す。室外機で圧縮されたガスがこのパイプを通り室内機に流れ、室内機の中で膨張し周りの熱を奪い冷気を室内に排出する。
膨張したガスは一方のパイプで室外機に戻り再び圧縮され。。。この繰り返しである。
--------------------------------------------------------------------
外壁から出たパイプと排水用のパイプ、そして電源コード、この3種類を化粧カバーの中に押し込む。
--------------------------------------------------------------------
外では知人が室外機の設置位置を調整、室外機にプラスチックの足を付ける。
--------------------------------------------------------------------
パイプは必要な長さを取り切断、さらに先端処理のため微調整をして不要なパイプを切断する。
--------------------------------------------------------------------
長すぎる銅パイプを室外機の接続する部分に合わせてカット、パイプはやや太いのと細いのと二種類ある。
--------------------------------------------------------------------
専用の工具で銅パイプをはさみ、くるくると回せば綺麗に切断できる。この切断が非常に重要で、この工具で切断しないと、切りくずがパイプに入りエアコン内部で目詰まりを起こしガスが流れない事がある。
--------------------------------------------------------------------
カットされた二本の銅パイプ、電線を一緒にして同色テープで巻く
--------------------------------------------------------------------
銅パイプの先端を専用の電動工具でテーパー状に加工する
--------------------------------------------------------------------
テキパキと加工、おっと忘れずにナットを入れないと、後からは入らない
--------------------------------------------------------------------
パイプを微調整して曲げながら室外機に接続
--------------------------------------------------------------------
ガス漏れしないようにしっかり締める、電源コードを接続すれば外の工事は完了
--------------------------------------------------------------------
リビングでは室内機が設置完了、10年ほど前のエアコンであるがエアコン工事専門の知人がピカピカにしてくれた
--------------------------------------------------------------------
外壁には化粧カバーも設置
--------------------------------------------------------------------
室外機もピカピカ、新品のようだ。知人は二人で我が家のエアコンを今日一日で5台も設置したが、完了は3時過ぎであった。
ブログランキングに参加しています。
上のアイコンをクリックし,次に出てくる『投票』ボタンをクリックして頂ければ嬉しいです。。
ヤマハのデジタルパーカッションを置きました。よろしかったら遊んでいって下さい。
マウスを合わせクリックすれば、バスドラやスネアやシンバルの音が出ます。
<操作方法>
・『?』の上にカーソルを重ねると、キーボード操作の対応キーが表示されます。
・キーボード操作時は、アルファベットを入力してください。
・モードボタンを押すと、各モードの音が鳴ります。
モードは3つあり、
モード1は、「ステレオキット1」
モード2は、「コンガ&ボンゴキット」
モード3は、「中国キット」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます