孫の小学校入学に合わせお絵かきボード設置した。お絵かきボードと言っても市販されているホワイトボードの設置である。縦90センチ、横120センチの大きめのホワイトボードを家族のメモ用と孫のお絵かきの兼用である。本当は120☓120が希望であったが、90☓120なら端材で出来るので格安でOKとのことであったので妥協した。
この計画は以前から考えていたがなかなか実現しなかったが、4月に孫が小学校に入学し、また私も年金生活のため時間的余裕もあることから実行に移した。
ホワイトボードはネットで多く販売されているが、手にとって見ることが出来ないため不安もあり今日に至っている。また、ホーロー製のパネルを取り付けようとしてホーロ製のキッチン周りのメーカーであるT社に依頼しようとしたが、工事店からキッチン周りはT社製でないため販売してくれないと言われた。
知人のY氏が、ホワイトボードを製造しているメーカーの社長の近所で、良く知っているとのことなので問い合わせて頂いたら快く作成してくれることとなった。
現在ホームセンターで購入した小さなボードが設置してあり、このボードを取り外し設置する計画である。しかしこの状態では右側のエコキュートのリモコンが邪魔になる。
したがって、このこのリモコンの位置変更から始めることとなる。新築時の電気工事屋さんに取り付け場所の移動をお願いし工事開始。
ロモコンはボードの左側に移動した。丁度インターホンの真下に並べて設置した。取り外した後はポッカリと穴が空いている。
ホワイトボードが出来たとの連絡を頂き早速引取りに出向いた。知人の紹介もあり90センチ☓120センチのホーロ引きで8,000円であった。かなり格安であると思われる。
ボードを持ち帰り早速取り付け作業の開始、クロスの上から柱の位置を確認し下記の作業手順で作業を行う。
1.ボードの取り付け位置の確認、床から60センチとした。
2.金具を付けるための柱の位置を確認する。
3.ボードを受けるL型金具を床から60センチの位置に、水平を確認してビス留めする。(左右2コ設置)
4.ボードの上部に吊り金具を2カ所分はめ込み、柱のある位置にビス留めする。
以上で設置作業は完了であるが、ビス留めの段階で柱の位置からズレて傷が二カ所できた。
<設置完了>
<斜め横から>
これで明日から孫がお絵かき、家族のメモ書き、資料の貼付ができるようになったが、はたして効果があるだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます