
※2014年で更新中断しているSEALSのホームページはコチラ
ここ数年、バサーから投網師に転向したSEALSのキャナピーさんから、SEALSのグループLINE上でスモールが多い小規模河川を教えていただき、早速短時間ではありますがそこを攻めてきました。

最初の調査では↑↑↑をニアキスで1尾釣っただけでしたが、バスがいることが分かるとSEALSメンバー達が次々とこの小規模河川を訪れました。
その中での、SEALS・てつお君の「バラしましたが堰の穴の中にバスがいました。」という言葉をヒントに、穴撃ちのために小規模河川へGo!
GEECRACK GXY-C65MLF + SHIMANO スコーピオンBFS(ラインはフロロ8lb)というベイトフィネスタックル1本のみ持参です。
ルアーは、ジークローラー3.8インチ(ゴーストギル)のジグヘッドワッキーリグ。
ブロックの隙間にリグを落として少し誘うとスモールが連発しました‼️



誰もスモールを狙う人がいないのか、何の疑いもなくルアーに食ってきました。
40cmぐらいのもヒットしましたが、抜きあげようとしてラインブレイク😣
何尾か釣ったあとだったので、ラインが傷付いていたようです💦
とりあえず小一時間ほどやって、7バイト5キャッチと楽しめたので良かった😉
何より前日の猪苗代湖釣行で疲れ果てましたw
また後日この上流を調査しようと思います。
または、ここはウナギがいるらしいのでそれも狙いたいな🤤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます