ゆうこりん日記:山本金属グループ

山本金属グループでの近況報告やいろんなことをこのブログを使って皆さんにお伝えできればと思っております。

2/8 山寿会-①

2008年02月08日 | Weblog
先週の「山寿会」旅行のお話お話 ~

山金事務員サン+某係長に御見送りをされた、ご一行様は・・・

いざ和歌山へ・・・

熊野古道を散策・・・「神様の宿る道」という言い伝えがあるそうで、

「空気が綺麗だし元気がもらえて感動したぁ~

「歩いている間 心が清々しくなった・・・」とか感動したみたいです・・・

語り部の方がガイドをしてくれたそうで1時間20分位歩いたそうです・・・ヒョェ~

次回の「歩こう会」  で行くのもイイかもね・・・(>艸<)

そしてご一行様は、宿泊先で贅沢なご馳走を食べたそうですょぉ~ いいなぁ~。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/8 山寿会-②

2008年02月08日 | Weblog
2日目、時間が余ったそうなので 熊野本宮大社で階段を100段を上がり・・・

お参りをして ―・―・―・―

その後 瀞峡(どろきょう)に行って川を上って いったそうです・・・(・∀・)v

こちら、ウォータージェット船に乗ったときの写真だそぅです~

ジェット船なだけに、結構なスピードが出ていたのでしょう・・・

そして最後に、とれとれ市場にいったそぅですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/8 黒飴食ったどぉ~!!

2008年02月08日 | Weblog
・・・写真手前に写っているモノは、「山寿会」のお土産でいただいた黒飴なのですが・・・

私の部署では人気で2日くらいで完食しました。

ですが、製作所の検査課では封が空いていませんでしたぁ

「おいしいから食べてみて~」と検査課の人達にすすめて食べてもらいました・・・。

どーやら・・・今じゃ見かけないょぅな(昔風)パッケージなので手を付け辛かったのでしょう・・・

しかしみんな「おいしい~」って食べてました・・・

そこに、趣味は雪だるま作りの専務登場・・・

専務はこの飴チャンが好き みたいで入ってくるなり食べてましたぁ~。。。

「手作り」感がもの凄くて複雑な形でしたが、めっちゃ甘くて美味しかったです☆

ありがとうございました。

ちなみに写っている皆さんの口の中には「飴チャン」が入っています・・・

後ろにいた数名の方も食べてましたぁねッ・・・(*>▽<)ノ”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする