昨日 7月5日(日) 午前11時40分より、またまた 野球部の試合がありましたぁ
↓ 先週に引き続き「新日本スポーツ連盟 2009年 大阪スポーツ祭典」という祭典デス
今回の場所は1回戦・2回戦であった 久宝寺緑地公園ではなく、
大正区にある「小林グランド」というところで3回戦がありました
久宝寺のグランドとはまた違っていて、どちらかといえば白鷺公園みたいなグランドでした
天候もまだ梅雨 真っ最中なのに、なぜか 山本金属の試合時は晴れているんですねェ~
さてさて☆今回 ピッチャーはいつもの工業 Tさん(背番号:10)
製作所 Yさん(背番号:7)の肩が不調 だったそうで
↓ 製作所 新入社員のKさん (背番号:16)デス
相手のピッチャーもバッターも上手な中、
只今、精密 出向中 Y班長(背番号:23)・製作所 H主任(背番号:0)が2ベース ヒット
製作所ピッチャー Kさん(背番号:16)がヒットを打ちました
結果は → → → 7回表で終了・・・
「6-0」で負けてしまいましたぁ
でもバックホーム上で相手チームの2点を 阻止し、みんな守備をよく頑張ったなぁ~と。。
この守備がなかったら「8-0」だったそうな
この 大会は年に1回行なわれているみたいですが、
山本金属は「特訓 してまた2年後に出たいなぁ~ 」との事でした
初出場でココまで行ったし、ベスト16には入ったし~イイでしょッ
↓ でも、こんな優勝旗欲しかったなぁ・・・
小林グランドの砂を袋 に入れて記念に持って帰る人もいないまま
↓ 製作所の前に帰ってきてのんびり する選手達・・・残念だったなぁ~
左側通行 裸の大将の後姿も寂しそう・・・(´_`。) あれ?裸の大将じゃない! 製作所の専務だぁ~
専務に励まされる 野球部選手達でした
・・・来週の日曜(12日)はいつも通りの試合に戻り、
C級の試合が 朝8時から長居公園であります。。
んん~なかなか休日がナィですねぇ
また頑張って行きましょぉ~
↓ 先週に引き続き「新日本スポーツ連盟 2009年 大阪スポーツ祭典」という祭典デス
今回の場所は1回戦・2回戦であった 久宝寺緑地公園ではなく、
大正区にある「小林グランド」というところで3回戦がありました
久宝寺のグランドとはまた違っていて、どちらかといえば白鷺公園みたいなグランドでした
天候もまだ梅雨 真っ最中なのに、なぜか 山本金属の試合時は晴れているんですねェ~
さてさて☆今回 ピッチャーはいつもの工業 Tさん(背番号:10)
製作所 Yさん(背番号:7)の肩が不調 だったそうで
↓ 製作所 新入社員のKさん (背番号:16)デス
相手のピッチャーもバッターも上手な中、
只今、精密 出向中 Y班長(背番号:23)・製作所 H主任(背番号:0)が2ベース ヒット
製作所ピッチャー Kさん(背番号:16)がヒットを打ちました
結果は → → → 7回表で終了・・・
「6-0」で負けてしまいましたぁ
でもバックホーム上で相手チームの2点を 阻止し、みんな守備をよく頑張ったなぁ~と。。
この守備がなかったら「8-0」だったそうな
この 大会は年に1回行なわれているみたいですが、
山本金属は「特訓 してまた2年後に出たいなぁ~ 」との事でした
初出場でココまで行ったし、ベスト16には入ったし~イイでしょッ
↓ でも、こんな優勝旗欲しかったなぁ・・・
小林グランドの砂を袋 に入れて記念に持って帰る人もいないまま
↓ 製作所の前に帰ってきてのんびり する選手達・・・残念だったなぁ~
左側通行 裸の大将の後姿も寂しそう・・・(´_`。) あれ?裸の大将じゃない! 製作所の専務だぁ~
専務に励まされる 野球部選手達でした
・・・来週の日曜(12日)はいつも通りの試合に戻り、
C級の試合が 朝8時から長居公園であります。。
んん~なかなか休日がナィですねぇ
また頑張って行きましょぉ~