ローカルテレビ局のニュースで知った川原慶賀
江戸時代後期、長崎の出島でオランダ商会員の要望に応じて日本の文物を描いていた絵師
ドイツ人医師、シーボルト深いと交流のあった慶賀が植物の正確な写生図を描いたそうな
その川原慶賀の絵画125点が下関市立美術館で公開されているそうでぜひい行ってみたいと思い~
9月14日(木) 片道約100キロをオール一般道で下関まで行ってきました
ちょうど山陽小野田でお昼となりせっかくなのでドライブイン「みちしお」で昼食
やっぱここ来たら名物『貝汁』やね!
初めて訪れた下関市立美術館
国道2号線沿いだったんだね・・・(汗)
入口には看板が
展示室に入ると入口にルーペがたくさん
コレでよ~く見やがれっ!ってことらしい
川原慶賀展、何が凄いかと言えば特に植物の超精密な画法・・・
と言うかどうしたらこんな絵が描けるの?ってくらい精密
記念に買った絵のレプリカのクリアファイルなんだけどみかんの皮の質感の描写が凄いっ!
「写真より分かりやすい」
と言われる所以どおり葉脈や生えている毛の一本いっぽんまですばらしい描写です
当然、美術館なので撮影は禁止
でもその紹介ページなら!
膨大な作品は圧巻
美術館に「ルーペ」・・・
アリだね!
これから持って行こう!!
江戸時代後期、長崎の出島でオランダ商会員の要望に応じて日本の文物を描いていた絵師
ドイツ人医師、シーボルト深いと交流のあった慶賀が植物の正確な写生図を描いたそうな
その川原慶賀の絵画125点が下関市立美術館で公開されているそうでぜひい行ってみたいと思い~
9月14日(木) 片道約100キロをオール一般道で下関まで行ってきました
ちょうど山陽小野田でお昼となりせっかくなのでドライブイン「みちしお」で昼食
やっぱここ来たら名物『貝汁』やね!
初めて訪れた下関市立美術館
国道2号線沿いだったんだね・・・(汗)
入口には看板が
展示室に入ると入口にルーペがたくさん
コレでよ~く見やがれっ!ってことらしい
川原慶賀展、何が凄いかと言えば特に植物の超精密な画法・・・
と言うかどうしたらこんな絵が描けるの?ってくらい精密
記念に買った絵のレプリカのクリアファイルなんだけどみかんの皮の質感の描写が凄いっ!
「写真より分かりやすい」
と言われる所以どおり葉脈や生えている毛の一本いっぽんまですばらしい描写です
当然、美術館なので撮影は禁止
でもその紹介ページなら!
膨大な作品は圧巻
美術館に「ルーペ」・・・
アリだね!
これから持って行こう!!
下道で行くって ま、風景が変わって
味があるケド で、細かい描写が凄い
川原慶賀さん ある意味で学者の歌麿かも?
PS 貝汁って言い方・・・
九州地区は意味深やね~?
クルマの平均燃費計によると約26キロ/lでした
往復で8lしかガソリン使ってない!?
スゴいですね、イマドキのクルマって~~w(*゚o゚*)w
貝汁に反応するあたりが~~
さすがヌッシーさん、『現役』ですな(笑)
詳しく説明してくれないと分からないなぁ~。。。d(ーoー`〃) ナンデスノン?
ヌッシーさんを煽るでないっ!!
ヌッシー(呼び捨て)も答えなくてよい(-_-メ)