ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
あしたは晴れる?
いつも空を見上げることから、私の一日が始まります。今日も、元気で過ごせますように。
待つっていいね♪
2013-01-09 06:40:24
|
つぶやき
スイセンをこんなキモチで撮るなんて
人間変わるのね・・(年取ってもまだ希望がある?)
職場の裏山みたいなところで咲いていた(^^♪
コメント (10)
«
さぁまた始めよう(*^^*)
|
トップ
|
もぞもぞするよ(^ム^)
»
最新の画像
[
もっと見る
]
どげんかなった(^^♪
1ヶ月前
どげんかなった(^^♪
1ヶ月前
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
1ヶ月前
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
1ヶ月前
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
1ヶ月前
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
1ヶ月前
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
1ヶ月前
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
1ヶ月前
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
1ヶ月前
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
1ヶ月前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
やっとですね
(
オイラ
)
2013-01-09 07:16:43
スイセン咲き始めましたか!?
先日、昭和記念に行った時にはまだまだの感じでしたが…。
そろそろですね。
返信する
おつかれさま。
(
芋
)
2013-01-09 23:03:00
オイラさん、こんばんは。
社会復帰は順調でしょうか(^ム^)
オイラさんも感じておられましたか
お正月用や春を感じる花=スイセンをイメージして、12月に探したのですが、今年は遅い!?(芋の行動範囲狭いもあるかも)
会えないと躍起になったりします
寒くても日中太陽が降り注いだから~と、秘密基地?に行ってみました
秘密基地ではないとこでも、ポツポツ咲き始めて来ましたよ
返信する
待つ?
(
アンコロ7
)
2013-01-10 14:40:47
春を待つ・・・、人を待つ…、時期を待つ…、幸せを待つ・・・。
待つという言葉からどんどんイメージが広がる。
朴念仁なアンコロ7には良く分からないけど、青春を待つって気もちなのかな~、だったらまだ希望があるね。
気を若く持つことが、元気の秘密だ。
返信する
決して朴念仁のイメージではない!!
(
yama
)
2013-01-11 06:31:17
アンコロ7さん、おはようございます♪
ゴメンね・・言葉足らずで読み返してみると何を言いたいのか?分らない呟きでしたね(^ム^)
お陰で?アンコロ7さんのステキな一面を見せてくださることに(^^)v
水仙の花を待っていたのよ♪(なぁ~~んだって!?
)
先日同じ年のモカくんのママとお喋りした時の話~私たちより8歳上の先輩たちはどうしてあんなに元気なのか??? 私たち、次の大台に立ったら何か吹っ切れて特別なパワーが生まれるのかなぁ~~なんてね
返信する
Unknown
(
Minamikaze
)
2013-01-13 10:20:05
おはようございます。もうスイセンが咲き始めてるんですね。昨日大阪日本橋へ行きました。ブログにも書いてたように、プリメインアンプを買いました。CDプレーヤーやGalaxyをアンプにつないで音楽を楽しみます。プリメインアンプからスピーカーをつなぐと音が出ます♪音楽を聴いてリラックス♪
返信する
来月はお出かけくださいね^^
(
yama
)
2013-01-13 23:45:54
Minamikazeさん、こんばんは。
ご訪問、コメントありがとうございます。
プリメインアンプの説明もありがとうございます!
私も、音楽は常に生活の中にあります
お気に入りの一曲で、気分がググッと変われます
水仙の花、もう咲いている!とまだ咲かないのかなぁ?の二つを感じて?います。
今回は、もっと早くに会っていたのに、まだ咲かないの?でした。
(早咲き系と遅咲き系あるようですね!)
水仙の別名が雪中花とあります。となると、
>>もうスイセンが咲き始めてるんですね。
そうなんです
おまけ?
今日仕事帰りの花屋さんの前で。
ミニミニ水仙の花鉢がありました。400円の値札でしたが、ちいさなちいさな花が咲いていました。まるで、黄色いスノードロップみたいでしたよ
返信する
Unknown
(
ポン太
)
2013-01-15 14:03:58
こんにちは!
そちらは雪で大変みたいですね。
yamaさんは大丈夫ですか?
てか、雪で遊んでるかな?(^O^)
返信する
ポン太さんち、睡眠中は暖房切るのだろうか?ふと思った・・
(
yama
)
2013-01-15 22:42:44
ポン太さん、おばんです^^
どうして雪をみるとワクワクしちゃうのかな~?
その後の大変さ・・電車ストップや野菜大幅値上がりも知っているのにねっ(^^♪
14日はアルバイトでした。電車が止まりだしたので1時間早めに帰れました。でも、家の近くまで来たところですってんころりんしました。
15日の2日目今日は、アイスバーンみたいな道が多くて恐いでした。当然雨靴で出社。仕事場が見えたところで、スローモーションかかったような転び方(何で転んだか不思議なの)しました。明日も転ぶのかな・・・(^ム^)
おまけ?
職場の車両部おじさんが、yamaが歩くコースを雪かきしてくれました。ちょっと遊びたくてそのコース歩かずワザと雪の中を歩いていました。丁度おじさんが見ていて、せっかく道作ってあげたのに・・と呟いていました(゜o゜)
返信する
もちろん切ってます(^^)
(
ポン太
)
2013-01-16 14:22:11
寝る時は、布団に入るなり頭まで潜って暖かくなるまで丸くなってます(笑)。
コケちゃいましたか・・・
大事なくてよかったです。
優しいオジサンに感謝ですね
返信する
(暖房 )そ、そうですよね(^^)v
(
yama
)
2013-01-16 22:23:44
ポン太さん、こんばんは。
再び、ごめんなさいね、ありがとうございます^^
友人の職場に、北海道から出て来ている若い女性がいるそうで、彼女は、東京でのエアコン暖房は初体験らしい話や、寒い地域での冬の光熱費は大変だよねぇ~~等々と話したのがポン太さんちに繋がったのでした(^^)v
>>布団に入るなり頭まで潜って暖かくなるまで丸くなってます(笑)。
うんうん、よく分かります!!
雪はまだまだあります(^^) でも今日は大丈夫、転ばずにすみました!!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
さぁまた始めよう(*^^*)
もぞもぞするよ(^ム^)
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新フォトチャンネル
ch
467551
(31)
息子と二人旅なんて(^o^)/
ch
466766
(26)
昔のようには撮れないけれど・・
ch
449219
(71)
興味津々(8)
ch
116033
(63)
あたしの田舎で
ch
461702
(37)
思いのままにパチリンコ(4)
ch
438397
(100)
思いのままにパチリンコ(3)
ch
458746
(77)
紫陽花の挿し木に初挑戦
ch
361610
(100)
興味津々(5)
ch
453732
(14)
キンセイマルに花が咲いた♪
ch
447357
(15)
手のひらサイズのフォト世界(2)
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ひょんなことから写真遊びを始めました。今も遊んでいますが、続けていたらいつの間にか年も取っていて、過去日記を捲ると大きな変化も強く感じたりです。この先どうなるのでしょう~(^ム^)
最新記事
ルリビタキの水浴び
どげんかなった(^^♪
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
5年ぶり(^_^)/
今年も無事終わります
いい季節なのに
途中下車のひと、顔を覚えました◎
そぼくな不思議です・・
変なもので遊んでいる♪
今頃気づくなんて((+_+))
>> もっと見る
カテゴリー
つぶやき
(296)
鳥見
(62)
花
(230)
好奇心
(176)
呟き
(419)
風景
(29)
Weblog
(43)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
yama/
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ぞうみ/
冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
yama/
いい季節なのに
キセキの爺/
いい季節なのに
yama/
いい季節なのに
ぞうみ/
いい季節なのに
yama/
夏の花とスイカ
ぞうみ/
夏の花とスイカ
yama/
棕櫚の木って、お気に入りなの?
ぞうみ/
棕櫚の木って、お気に入りなの?
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
ブックマーク
Fotografia di JUPITER
じゅぴちゃん・・初期のPICSでお仲間に・・あれから何年?
くんだらの部屋
ポン太さんのブログ・・きっかけは歌の大好きなトメさん
Gori ≒ ppdwy632
Goriさんのブログ・・熱い熱いGoriさん
MMHYPER.log
今は休止中?・・PICS始めた頃からのお仲間?mmhyperさん
愛犬アン(シェルティー)の成長日記
アンコロ7さんのブログ・・ブログ座の怪人?アンちゃんとお花満載
キヨたんの裏日誌
キヨたんさんのブログ・・裏が表なのにその裏も・・
*~* MY DIARY *~*
さほちゃんのブログ・・料理・音楽・写真・登山・・素敵なヤングミセス
毎日更新できないだらだら日記
オイラさんのブログ・・本名?はNaoさん!?
道草
大阪城公園でジョギング~から繋がりました、大阪のオサーンsyousukeさん。
note 来双船(きそうせん)
もうお友達は出来ないと思っていたら、長男と同い年の娘さん♪草花へのLOVEは同じでも切り取るセンスは流石にプロです♪
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
訪問者
74
IP
トータル
訪問者
464,178
IP
先日、昭和記念に行った時にはまだまだの感じでしたが…。
そろそろですね。
社会復帰は順調でしょうか(^ム^)
オイラさんも感じておられましたか
お正月用や春を感じる花=スイセンをイメージして、12月に探したのですが、今年は遅い!?(芋の行動範囲狭いもあるかも)
会えないと躍起になったりします
寒くても日中太陽が降り注いだから~と、秘密基地?に行ってみました
秘密基地ではないとこでも、ポツポツ咲き始めて来ましたよ
待つという言葉からどんどんイメージが広がる。
朴念仁なアンコロ7には良く分からないけど、青春を待つって気もちなのかな~、だったらまだ希望があるね。
気を若く持つことが、元気の秘密だ。
ゴメンね・・言葉足らずで読み返してみると何を言いたいのか?分らない呟きでしたね(^ム^)
お陰で?アンコロ7さんのステキな一面を見せてくださることに(^^)v
水仙の花を待っていたのよ♪(なぁ~~んだって!?
先日同じ年のモカくんのママとお喋りした時の話~私たちより8歳上の先輩たちはどうしてあんなに元気なのか??? 私たち、次の大台に立ったら何か吹っ切れて特別なパワーが生まれるのかなぁ~~なんてね
ご訪問、コメントありがとうございます。
プリメインアンプの説明もありがとうございます!
私も、音楽は常に生活の中にあります
お気に入りの一曲で、気分がググッと変われます
水仙の花、もう咲いている!とまだ咲かないのかなぁ?の二つを感じて?います。
今回は、もっと早くに会っていたのに、まだ咲かないの?でした。
(早咲き系と遅咲き系あるようですね!)
水仙の別名が雪中花とあります。となると、
>>もうスイセンが咲き始めてるんですね。
そうなんです
おまけ?
今日仕事帰りの花屋さんの前で。
ミニミニ水仙の花鉢がありました。400円の値札でしたが、ちいさなちいさな花が咲いていました。まるで、黄色いスノードロップみたいでしたよ
そちらは雪で大変みたいですね。
yamaさんは大丈夫ですか?
てか、雪で遊んでるかな?(^O^)
どうして雪をみるとワクワクしちゃうのかな~?
その後の大変さ・・電車ストップや野菜大幅値上がりも知っているのにねっ(^^♪
14日はアルバイトでした。電車が止まりだしたので1時間早めに帰れました。でも、家の近くまで来たところですってんころりんしました。
15日の2日目今日は、アイスバーンみたいな道が多くて恐いでした。当然雨靴で出社。仕事場が見えたところで、スローモーションかかったような転び方(何で転んだか不思議なの)しました。明日も転ぶのかな・・・(^ム^)
おまけ?
職場の車両部おじさんが、yamaが歩くコースを雪かきしてくれました。ちょっと遊びたくてそのコース歩かずワザと雪の中を歩いていました。丁度おじさんが見ていて、せっかく道作ってあげたのに・・と呟いていました(゜o゜)
寝る時は、布団に入るなり頭まで潜って暖かくなるまで丸くなってます(笑)。
コケちゃいましたか・・・
大事なくてよかったです。
優しいオジサンに感謝ですね
再び、ごめんなさいね、ありがとうございます^^
友人の職場に、北海道から出て来ている若い女性がいるそうで、彼女は、東京でのエアコン暖房は初体験らしい話や、寒い地域での冬の光熱費は大変だよねぇ~~等々と話したのがポン太さんちに繋がったのでした(^^)v
>>布団に入るなり頭まで潜って暖かくなるまで丸くなってます(笑)。
うんうん、よく分かります!!
雪はまだまだあります(^^) でも今日は大丈夫、転ばずにすみました!!