
用事があり、おやすみした昨日。。
いつもなら、ぱっぱかぱっぱか?撮るのに、
殆ど撮らなかった。
写真撮ってられればいいんだけど、
そういう日ばかりではないものね。
夕方近くの帰り道、花好きの方が住んでおられると思われるマンションの共同庭のようなスペース。。
しっかり柵はあるんだけど、門扉の頑丈な上に括りつけてあった花鉢に目が止まってしまった。
ノイバラの雰囲気で、しかも全部薄色のピンク♪
風もあり撮れそうになかったけど、手入れされていたご婦人に名前をお聞きして、そして撮っていいですか?と、了解を得た。
タキイのバラ、品種の「のぞみ」と教えて戴いた!!
結構お高いですとも・・(@_@;)
名前と薄色がとても気に入った(^^♪
(大きさは、ノイバラと同じぐらいです・・2cmぐらいかな!?)
「のぞみ」今イチバンの言葉


いつもなら、ぱっぱかぱっぱか?撮るのに、
殆ど撮らなかった。
写真撮ってられればいいんだけど、
そういう日ばかりではないものね。
夕方近くの帰り道、花好きの方が住んでおられると思われるマンションの共同庭のようなスペース。。
しっかり柵はあるんだけど、門扉の頑丈な上に括りつけてあった花鉢に目が止まってしまった。
ノイバラの雰囲気で、しかも全部薄色のピンク♪
風もあり撮れそうになかったけど、手入れされていたご婦人に名前をお聞きして、そして撮っていいですか?と、了解を得た。
タキイのバラ、品種の「のぞみ」と教えて戴いた!!
結構お高いですとも・・(@_@;)
名前と薄色がとても気に入った(^^♪
(大きさは、ノイバラと同じぐらいです・・2cmぐらいかな!?)
「のぞみ」今イチバンの言葉



先日、バラ園で撮った写真が68枚、見事なワンパターンの日の丸写真、どうしようか考えているうちに日が経っていく。
名前が分かっているのは、ほんの数枚、あ、そうだみんなバラでいいんだね。
バラは、何だかんだと言いながらも撮ってはいます!練習になります!?
あのビロードのような麗人は、とても難しいんだもの。。
名札付いてないと、まったく分かりませんね(^O^)
さっき、徳島の大歩危に法事帰省している友と、TEL話しました。用件は、こっちの家族に家電ではなくて携帯への伝言でした(^O^)
大歩危からは、まったく電波通じないらしい・・!?
徳島、結構繋がりあります