goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたは晴れる?

いつも空を見上げることから、私の一日が始まります。今日も、元気で過ごせますように。

花冷えの言葉を知ったのは何才の時だったろう?!

2009-03-26 07:05:50 | 好奇心
一眼カメラにして、いろいろお勉強しないとイケないことが沢山あるようです(+o+)

色の出し方に、今頭捻っています\(~o~)/

AEB撮影や日陰&曇天モードがとてもいいようです(*^_^*)

まだまだ実験中ねっ・・・


トップの八重のツバキ

Tv 1/125 2.8 0 200 曇天  AEB撮影 +1/2

近所に、ミニ椿園みたいな植木園(我が大家さんちの土地みたいです)があります♪
今幾つかの種が見ごろです。
ツバキって、今まで好んでは撮ってなかった( ..)
好きな侘助系は撮っていたけど・・・ツバキを撮るようになったのか・・と思ってしまう(^O^)







こっちは、路地(会社の近く~新宿区)の八重ヤマブキ

ココは空家みたいです。。昨年も空家のこの家の花撮ったわ(^O^)

Tv 1/125 5.6 0 200 AWB AEB撮影 -1/2 (曇天じゃなかった( 一一))

遊び過ぎかもしれませんが・・・・

でも、いい色出すには、もっと遊ばないとイケません

(肝心?の桜は、あまりに寒そうに撮れてしまい・・撮り直しです・・)
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のイチバン(*^^)v | トップ | いつもの朝に »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遊び心、大切です! (オイラ(^O^)♪)
2009-03-26 07:43:06
おはようございます。
いい色出てますね♪
デジ一持ちはじめの頃は色が思うように出せなくて、悩みました。(笑)


山茶花、椿 見分けがつきません!

ヤマブキは黄色が綺麗に出ていてすばらしいです。

えっと、サクラは?

近所でも咲き始めてきました。
満開のサクラに今からo(^-^)oワクワクです。
もう少しです!
返信する
馬の脚 (アンコロ7)
2009-03-26 08:15:42
NHK朝ドラ「だんだん」見ながら書いています。
「馬の脚」…、今、ここでは何も意味はありません。
先日から花の色の再現に悩んでいます。
ホワイトバランスが今一、すっきり来ない。
露出補正、これも悩ましい。
AEB撮影も難解だ。

結局、最大の味方はウインドウズ ライブ フォト ギャラリーだ、けど、それでいいのかな~???
自動調整ボタンひと押しですべて解決、余分だけど角度まで修正してくれる。
まさに、文明が進み過ぎると、知恵は退化する…見本みたいだ。
人知れない所で懸命に頑張る馬の脚の苦労なんて、いらなくなったのかな?
ホント、色んな色に、色々苦労するよ。
返信する
さっぶ~(=。=) (yama)
2009-03-27 00:49:54
こんばんは♪オイラさん、お疲れ様(^O^)
遊び心、いつもどこかに隠し持って?居たいものですね(*^_^*)
持ち時間少ないのですが?こんなに遊んじゃっていいのかな・・なんてチラッと思いながらも花に寄って行っちゃう・・\(~o~)/

コメント嬉しいです!が、オイラさんもそうだった!?と同じで、撮っても撮っても(椿油出来そうな位)まだまだですね(+o+)

サザンカとツバキ~花が落ちて無いと分からなかったりします!? 
何となく見つめて続けていると、分かるような気にもなって来ます?! そういう眺め方も?楽しいもの♪

えっと。。咲き始めたサクラも、連日撮っていますが、青空で撮りたい!!
帰り路の夜桜、携帯でも撮って見たわ\(~o~)/

オイラさんの桜、待ってます

返信する
歯は命!! (yama)
2009-03-27 01:08:53
おはようございます(^^♪

ううう・・・同じ悩みでしょうか?!
否、アンコロ7さんとyamaは違う悩みかな!?

ゴールの無い道を歩んでいるのかな・・??

いろいろアドバイスも戴いていますが、まだ歩き方?が足りないと、先への希望に掛けましょうか!?

yamaは、ソフトの前の段階で、しっかり撮る?ことに到達していないと日々揺れる腕の動きと闘って?いるかな・・?!
でも遊んでる!! つまりはそれに尽きる!!

纏まりませんね・・(@_@;)

頑張りましょう~~楽しみましょう~~

撮るの好きだもん
返信する
私も今まで椿をバカにしていたら・・・違った! (キヨたん)
2009-03-27 01:44:50
こんばんは♪ 急に花冷えになってしまいましたね・・・雪が降ったとは!  覚えられたことを直ぐに実行に移され、会得されている! ホントに凄いと思います♪ AEB撮影ではツバキはEV+1/2、ヤマブキはEV-1/2 を選ばれた、場面によって露出や好みも変わってくる! 良い選択だと思います。 ツバキはF2.8にされたことで、バックがかなりボケ、携帯で撮ったものとは全く違う立体感が出ています♪ WBを曇天にされたことで、暖色系の良い色合いになりましたね! 八重ヤマブキも素晴らしい♪

yamaさんに何故タムロンの90mmを薦めたかといえば? 何と言っても表現力の豊かさとボケの美しさが決め手です。 50mmでも60mmでも良かったのですが、使っている間にもっとボケ感を望むようになるのではないのかと予感しました? 難易度は高いが、満足度も高い! 更に上を望むのならば180mmもあります♪

AEB撮影は現在、実用性として0.5ステップ(±0 ⇒ -1/2 ⇒ +1/2 )にされています。
実験お遊びとして1ステップ(±0 ⇒ -1 ⇒ +1 )は面白いお遊びになります! ぜひ遊んでくださいね♪
※くだらない実験ですが、露出の云々がはっきり判ります。
返信する
「1」お遊び実験の朝♪ (yama)
2009-03-27 08:25:22
おはようございます♪
今度は、私おっかけ中…また書きますね(^^)v
返信する
ツバキも面白い♪ (yama)
2009-03-28 23:22:53
キヨたんさん、こんばんは。
お返事遅くなりました、ごめんさい。
先日お友達が、カルチャー教室(写真)に通ってること聞きました(^O^) 私は、無料で懇切丁寧にキヨたんさんに教わっております♪ 授業料払いもせずに、ホントにありがとうございます(*^^)v
少し要領は分かったような気が致しますが、また実行しては見るのですが、会得にはなかなか至りません!! 只、いつも書いておりますが、撮ることはとっても楽しいです(*^_^*)
3連写になってきたら、同じ花でも半端な数じゃありません!? 数打ちゃ当たる!を狙っていますが、それでも写真って奥が深い・・(+o+)

キヨたんさん、タ、タ、タムロン90mmで十分満足であります
これ、使いこなせるまでには、残りの時間では足りないかも知れません!? あははは~

キヨたんさん、1ステップ(±0 ⇒ -1 ⇒ +1 )やっております♪オモシロイです♪♪
でも、露出の云々は・・分かるか分からない!?(まだ続けてみますが)

沢山撮り過ぎて?訳わかんなぁーーい
返信する

コメントを投稿