![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cc/5226ca5eb9d92176162d8a9d334790b9.jpg)
2020:3:29
春先特有の目まぐるしい空模様で、少し遠出するにもいくら暇人していても雑用と空模様とミスマッチが続き、なかなか それっ!とはうまくいきません、3月中に一度遊びに出かけたいと思っていたが 幸いこの日だけ天気も良さそうと 予報を確認して急遽でかけることにした。
当然ながら 既に花期も終わっていた花や まだまだこれからだよと言う花なども混在していて相も変わらず花追っかけは難しい
まず、日当たりのいい原っぱでは
<春リンドウ>・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/5faf1c6613a34bdb945711f0558905fd.jpg)
参考までにその違いとは。
ハルリンドウ (日なたのやや湿った草地に生え、春咲き種の中では草丈、花ともに一番大きい。根元の葉がロゼット状につく
フデリンドウ (山野の日なたに自生し、ハルリンドウよりやや小型。根元の葉はロゼットにならない。
<ハルトラノオ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/add51306855f8acdee23dc545286c162.jpg)
<ヤマルリソウ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/013260dd8b08693656124909cc1a3337.jpg)
<セントウソウ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/b3c56b7f4ab045bba9905a034a4a116b.jpg)
<エイザンスミレ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3b/4db7ecfd6ed06ce2377d8f32c4217b40.jpg)
<ニリンソウ>はま~だ咲き始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/66/b7c3a92508413d8f1f79b044d119b96d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b5/2c271b2568beb6121b5818ced8f5a5e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/ba0e37b9bd26be6ade532554cb328e3a.jpg)
<レンプクソウ>・今年はあまり見かけなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/eb8b1401aefd2e65866c0739c445b157.jpg)
<シロバナエンレイソウ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/ec91cc75967b9b096283f6f846691a62.jpg)
<ナガバノスミレサイシン>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/f7d5a3624e1151080f725876f1f632c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/4652de20e2453ea59b98c8c8a19d7aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/af/b2944d705f5ea42290b4eac2ead6798d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/e48315d17644e60ebb5506e6042776cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/c9c8ff9e1b463546e35a5bac29aec33c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6a/3f95917ab4b0b4f8f160a2f44f1096f1.jpg)
そして この花たちは
<アソヒカゲスミレ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/75588f449c7db60d8ea9687f761a50ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/c30f6e6dcd4d4f08657ef21c36924d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/4e9243298c24b2b63428d12b8befa6c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/130978d8167b26e2f3f8daaf4d9f0b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/4fd62457581c0d1d94a899038ea2af7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/11706d25d98da1901b74a648791c2d98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/01b816b69d0224d89a0c34e77ad4e0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1c/85e8a2ce6b7cb0674cdcf7bb01d43f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/333ab1282eafb40d50d551e4bce4a402.jpg)
<ヒカゲスミレ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/1ee4826e56f41bd9904344b0f1e8e9b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/46/6a73a030a4d2f8f9f6df58a116313230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/c19356319b1d09b445462192cd1599d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/7612e2e11b11202e97c51109609779bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/e31e31c9086ba899200ae3499ecab9c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/083cf35d77d332f640257acba5e13169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/21713f2686e47dbaf4543ac6bf55de16.jpg)
自分はまだ完全な全開のこの手の花を見たことがないが少し早いのかなと思う事でした。
春先特有の目まぐるしい空模様で、少し遠出するにもいくら暇人していても雑用と空模様とミスマッチが続き、なかなか それっ!とはうまくいきません、3月中に一度遊びに出かけたいと思っていたが 幸いこの日だけ天気も良さそうと 予報を確認して急遽でかけることにした。
当然ながら 既に花期も終わっていた花や まだまだこれからだよと言う花なども混在していて相も変わらず花追っかけは難しい
まず、日当たりのいい原っぱでは
<春リンドウ>・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/5faf1c6613a34bdb945711f0558905fd.jpg)
参考までにその違いとは。
ハルリンドウ (日なたのやや湿った草地に生え、春咲き種の中では草丈、花ともに一番大きい。根元の葉がロゼット状につく
フデリンドウ (山野の日なたに自生し、ハルリンドウよりやや小型。根元の葉はロゼットにならない。
<ハルトラノオ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/add51306855f8acdee23dc545286c162.jpg)
<ヤマルリソウ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/013260dd8b08693656124909cc1a3337.jpg)
<セントウソウ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/b3c56b7f4ab045bba9905a034a4a116b.jpg)
<エイザンスミレ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3b/4db7ecfd6ed06ce2377d8f32c4217b40.jpg)
<ニリンソウ>はま~だ咲き始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/66/b7c3a92508413d8f1f79b044d119b96d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b5/2c271b2568beb6121b5818ced8f5a5e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/ba0e37b9bd26be6ade532554cb328e3a.jpg)
<レンプクソウ>・今年はあまり見かけなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/eb8b1401aefd2e65866c0739c445b157.jpg)
<シロバナエンレイソウ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/ec91cc75967b9b096283f6f846691a62.jpg)
<ナガバノスミレサイシン>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/f7d5a3624e1151080f725876f1f632c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/4652de20e2453ea59b98c8c8a19d7aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/af/b2944d705f5ea42290b4eac2ead6798d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/e48315d17644e60ebb5506e6042776cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/c9c8ff9e1b463546e35a5bac29aec33c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6a/3f95917ab4b0b4f8f160a2f44f1096f1.jpg)
そして この花たちは
<アソヒカゲスミレ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/75588f449c7db60d8ea9687f761a50ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/c30f6e6dcd4d4f08657ef21c36924d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/4e9243298c24b2b63428d12b8befa6c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/130978d8167b26e2f3f8daaf4d9f0b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/4fd62457581c0d1d94a899038ea2af7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/11706d25d98da1901b74a648791c2d98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/01b816b69d0224d89a0c34e77ad4e0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1c/85e8a2ce6b7cb0674cdcf7bb01d43f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/333ab1282eafb40d50d551e4bce4a402.jpg)
<ヒカゲスミレ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/1ee4826e56f41bd9904344b0f1e8e9b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/46/6a73a030a4d2f8f9f6df58a116313230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/c19356319b1d09b445462192cd1599d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/7612e2e11b11202e97c51109609779bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/e31e31c9086ba899200ae3499ecab9c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/083cf35d77d332f640257acba5e13169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/21713f2686e47dbaf4543ac6bf55de16.jpg)
自分はまだ完全な全開のこの手の花を見たことがないが少し早いのかなと思う事でした。