山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

バイカオウレン・(中国山地)・④ 最終回

2016-03-11 09:23:45 | その他の山
最後の場所は <梅香黄連>編です。

バイカオウレン(梅花黄蓮)はキンポウゲ科オウレン属の 多年草。 ... シコクバイカオウレン、ミツバオウレン・セリバオウレンなどいくつかの種もある

セツブンソウやユキワリイチゲの場所から大移動です、午後の時間も大分過ぎて、移動する現地の残り時間との兼ね合いで急ぎます。現地は昼なお薄暗く深山の渓谷沿いや針葉樹の下など比較的湿潤な場所に自生する多年草で、本州の 福島より南、四国に分布し、ときには群落をつくります。

















日帰り予定での遠征ですから帰りの時間と日暮れまでの時間との勝負でしたが、なんとか時間もぎりぎりセーフで現地到着。当初、同行の方から、この花はセツブンソウなどの開花からは半月程度遅いので、今日時点での開花の花を見れれば超ラッキーでしょうと、説明受けていた。

予想どうり 現場に着いて探すも??? やっぱり残念か!!と思っていたら・・探しに探し回ったら ようやくパラパラと開花の花を見っけ!。ダメ元で行ったのですが本当にラッキーな出会いでした。

こうして中国山地の花鑑賞遠征はほぼ、予定していた野草のすべてを見ることができて大満足の一日でした。早朝から運転に花探しにと懸命に頑張っていただいた花友さんにはもう感謝&感謝でした。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごっ!! (箱庭)
2016-03-11 17:31:46
沢山の春の妖精さんに逢って来られたのですね~♪

何て贅沢な遠征だったこと!!
バイカオウレンまで見られて本当によかったですね。
お花の造りが上品で好きな野草です。が、こちらでは見られないですよね。

これもたった一度、滋賀の山で出逢ったきりです。
いいなぁ~
返信する
実り多きご遠征! (せきりょう)
2016-03-12 05:05:44
お早うございます。
今回のご遠征、予定した通りの花たちに出会えられ、ラッキーでしたね。
しかも、バイカオウレンはもちろん初見です。
可憐ですね・・・・・
自然相手ですから、予定通りは奇跡に近いでしょう。
日頃の行いの良さの成せる業なんでしょうね。
ワクワクしながら、楽しませていただきました。

返信する
Unknown (コウリンタンポポ)
2016-03-12 08:38:17
良いお友達が四方にいらっしゃって素晴らしいですね!!!
何時もお花とのラッキーな出会いがあって此方も嬉しくなります(^O^)/
返信する
箱庭さんへ (山帽子)
2016-03-12 19:51:44
こんばんは
今日はどうもでした。どこかで遭遇??ではと思っていましたがやはりでしたね。
皆さん思いは同じですよね。
春先の野草さんも揃い踏みでバッチリでした。
今日は北岳付近 霧氷がもうすごかったらしいですよ、
やはり英彦山は冷え込んでいたのですね
返信する
せきりょうさんへ (山帽子)
2016-03-12 19:57:44
こんばんは
>予定した通りの花たちに出会えられ~~
計画予定はあくまでも予定なので期待外れ半分ぐらいがちょうどの成果ですよね。
今回は自分はとにかく初めての地でしたからよく現地も分からず~結果ご褒美をもらってまいりました。
>自然相手ですから、予定通りは奇跡に近いでしょう。~
これはもうどれだけ経験したかわからないほどですよね。
もう運100% 神頼み的な散策ですから。今回は超ラッキー以上ありませんね。
ご覧いただいて感謝&感謝です。
返信する
コウリンタンポポさんへ (山帽子)
2016-03-12 20:01:57
こんばんは
>良いお友達が四方にいらっしゃって~
はい、おかげ様で各地に愛好家的な友人などが増えましてその情報網がすごいです、同じ趣味の仲間 ほんとにあり難きかな友・・でございます。
人生ってほんとに不思議です、友達の輪は行動しなくては得られませんことが実感です。
返信する
Unknown (カラッチ)
2016-03-14 19:59:02
山帽子さんの追っかけをして来ました~
3/13(日)総領町のセツブン祭り、最終日でした。

でも何とかお花さんにも間に合いまして、山帽子さん達が見られたお花はほぼ見ることができました。

でもこのバイカオウレン(梅花黄蓮)は見ることができなかったですぅ~
しかし、エゾエンゴサクの色違いを見ることができましたよ!

山帽子さんに触発されて、行って良かったです。
返信する
カラッチさんへ (山帽子)
2016-03-14 20:20:56
こんばんは
>バイカオウレン(梅花黄蓮)は見ることができなかったですぅ~
ここはいわゆる、総領の地区ではありません、自分たちもそこから車で一時間余りのところでした。
関西以北では結構みられるそうですが~~
カラッチさんが場所聞けばある程度のことわかる範囲かもしれませんよ、同じ県内でしたから。
返信する