山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

美形シリーズの合間に台上へ

2017-03-23 18:25:44 | 平尾台関連
台上も日差しもあってか、暖かく感じます。
日当たりのいい、散策路沿いには 可愛いスミレも咲き始めています

<ナガバタチツボスミレ>












<ノジスミレ>





<アオイスミレ>ニオイスミレかも~





いずれのスミレの花名は自信ありません。誤認の場合にはどうぞご指摘くださいますように。

<ヤマアイ>





<スズシロソウ>





そしてほぼピークに差し掛かった <オニシバリ>















<ヒメウズ>
















わずか 3時間弱の台上散歩でした、徐々に台上も小さな野草が見られるようになってきました。




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいです。 (彦次郎)
2017-03-23 20:27:37
こんばんは!
どれも素晴らしい。
ピントがバッチリですね。!!!
いいなぁ〜。
ヒメウズがあそこまで撮れるなんて凄いです。
返信する
スミレ! (せきりょう)
2017-03-24 06:54:44
お早うございます。
スミレは春の主役の一つ、同定が難しいのですが大好きな花です。
ヒメウズも咲き、気になる所見に行きたいですね。
台上も今から見逃せませんね。
情報楽しみにしています。
返信する
ニオイスミレかも…? (edelweice)
2017-03-24 21:01:50
美形シリーズがつづきますね (^_-)-☆
台上もにぎやかになり、お忙しいこと

スミレの三つめですが、花の様子がかなり違和感あります !
アオイスミレに似た葉っぱの帰化種で、ニオイスミレと言うのがあります。
平尾台でも見たことがあるので、検討してみてください。
返信する
彦次郎さん (山帽子)
2017-03-24 21:10:39
こんばんは
>ヒメウズがあそこまで撮れるなんて凄いです。
いやいや彦さんに褒められると、穴にも
隠れたい心境ですが、これがご存じのように
極小サイズでほんとに難しいですよね

ここは丁度風もなく数打ちゃ何とか?でしたよ!。
返信する
園芸種と言うべきかもしれません (edelweice)
2017-03-24 21:12:32
ヨーロッパ西部から西アジア原産で、香水原料などで広く栽培されていたようです。
日本には園芸種として輸入されたものか…
それが逸出して野生化しているもよう。
市内では、道路脇の群生を見たことが最初だったのですが、何か分からずずいぶん悩んだことでした。
返信する
せきりょうさん (山帽子)
2017-03-24 21:13:09
こんばんは
>スミレは春の主役の一つ~
そうですよね、
自分レベルでは スミレはどれも似たり寄ったり・・同じに見えてしまいます。

スミレの同定できる方・・もう尊敬しますね。
返信する
edelweiceさんへ (山帽子)
2017-03-24 21:17:36
こんばんは

自分でも全く自信ないので、固有名詞を
使っていいものやらと思いましたが・・
もしやどなたかご教示いただけるかもと
思ってアップしました。

葉縁の鋸刃形など特徴ありますね
>アオイスミレに似た葉っぱの帰化種で~
検索してみると、同じような見解が多いようです、
アップしてよかった!有難うございました。
返信する