今回は サバノオ です。
(鯖の尾) /キンポウゲ科 シロガネソウ属 多年草/ 4~6月 /九州 山地の落葉樹林内 高さ10~20cm。花は直径6~8mmで、 花弁状 ... ものがある。名前の由来は2個の果実が鯖の尾のように開いてつくことから。
カメラ替えて
この花も小さく、綺麗な画像はなかなか難しいが、花をのぞき込むとついつい、引き込まれてしまうほど愛らしい。
<シロバナネコノメソウ>、ようやく、咲き始めたばかりのようでした
そして近くには、雪割一華もそそと、数輪。
まだ続きます。
(鯖の尾) /キンポウゲ科 シロガネソウ属 多年草/ 4~6月 /九州 山地の落葉樹林内 高さ10~20cm。花は直径6~8mmで、 花弁状 ... ものがある。名前の由来は2個の果実が鯖の尾のように開いてつくことから。
カメラ替えて
この花も小さく、綺麗な画像はなかなか難しいが、花をのぞき込むとついつい、引き込まれてしまうほど愛らしい。
<シロバナネコノメソウ>、ようやく、咲き始めたばかりのようでした
そして近くには、雪割一華もそそと、数輪。
まだ続きます。
(お花だけにしてね(^_^;))
私も昨日サバノオ見ましたが、お天気悪くて…
それにまだまだ咲き始め…というより、まったくもって今からのようでした。
例年より、随分遅れ、花見も予定狂いそうですが、着実に春本番迎えつつありますね。
春便り!サバノオ、シロバナネコノメソウ、ユキワリイチゲ!今年は見ることは無いかも・・・
ここで見れて良かったです。
>それにまだまだ咲き始め~
いや~今年はどの山野草も山間部は全体的に
遅い傾向がみられますよね。
お・た・の・し・み・・は先延ばしですね!
その節は”有難う”でございました。
今週末は何とか空模様もいいので企画も
順調に進んでいることでしょうね。
春探しはどちらへ??
ここに来てようやく、いつもの山野草にも
出会えるようになってきました。
いよいよ楽しみな季節到来です。