「物心事 ~物と心がまじわりて事が生ずる~」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
夕焼けも異常気象?
(2022-10-26 17:30:00 | 日記)
急に冷え込んで突然初冬に突入するとこ... -
浜離宮庭園のカワウの群れ
(2022-10-16 14:00:00 | 日記)
秋晴れの浜離宮庭園横の築地川でカワウ... -
日本の素晴らしき伝統的食文化 ぬか漬け
(2022-08-22 13:00:00 | 日記)
京都の田中長奈良漬店の奈良漬けは実に... -
今年もムクゲが白い花を咲かせました
(2022-07-18 16:39:30 | 日記)
毎年毎年、当然のように異常気象ですが... -
標高1400mはもはや避暑地に非ず? 6月に30℃超
(2022-07-01 15:00:00 | 日記)
標高1400mは梅雨も明け初夏の清々しい青... -
東京2021オリンピック選手村が巨大なマンションシティ”HARUMI FLAG ”に生まれ変わろうとしていました
(2022-05-28 12:00:00 | 日記)
夏のような暑さに誘われて、晴海に行っ... -
今年も水仙がきれいに咲きました
(2022-05-01 14:00:00 | 日記)
雪の多かった標高1400mにも春がやって... -
厳しい冬を乗り切った鹿に遭遇
(2022-04-08 17:00:00 | 日記)
標高1400mではまだ時々雪が積もりますが... -
今年もサクラを見ることができたことを有難く...
(2022-03-28 14:30:00 | 日記)
当たり前だった常識... -
春を感じさせてくれる生け花@有明TOC
(2022-03-21 15:00:00 | 日記)
コロナでやや閑散としている有明のTO... -
春到来
(2022-03-12 13:00:00 | 日記)
雪が多かった冬がようやく終わり、春が... -
すずめの学校?
(2022-03-03 15:00:00 | 日記)
寒くて雪の多い冬はそろそろ終わりのよ... -
厳しくきれいな冬がやってきました
(2022-01-12 10:00:00 | 日記)
今年は冬が遅いなと思っていましたが、... -
年明けの夜空に輝くオリオン座をiPhoneでお気軽撮影
(2022-01-01 00:00:00 | 日記)
新年あけましておめでとうございます。 ... -
安納芋の焼き芋が美味しい季節になってきました
(2021-11-16 12:37:12 | 日記)
11月に入っても暖かい日が続いていま... -
清泉寮は少し暑い秋 いよいよ美しい紅葉の季節です
(2021-10-10 15:00:00 | 日記)
山梨県の清泉寮はいよいよ秋が深まって... -
標高1400mは紅葉してきました
(2021-10-07 14:00:00 | 日記)
今年はまだまだ暑い日が続いていますが... -
大井競馬場をワクチン接種会場に提供いただいたTCKさんに感謝
(2021-09-19 15:00:00 | 日記)
東京シティ競馬(TCK)さんの大井競馬場... -
標高1400mは焚き火が心地よい季節となりました
(2021-09-12 16:00:00 | 日記)
今年は昨年同様、暑い夏でしたが、よう... -
「汚れなき愛」満開
(2021-08-23 15:51:17 | 日記)
鉢植えされた白いゼフィランサス(タマ...