とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

ほうれん草、108円買って、お惣菜?4つ作成。で、、2時になるよ、寝よう

2017年02月15日 01時38分26秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々

 

 

hourennsounoレシピみて、ひとまず
ほうれん草とあげの煮浸し


まいうー


こういうのいい。

 

 

しかし、まだまだ大量のほうれん草。

明日は部活あるし
今日使うbeshi。


ついでに冷蔵庫一掃しようとはたと思う。


次。もやしを使いたい。
人参の残り半本も。

i have eggs, also.
もやしとえのきと卵のスープ、少しほうれん草、少し人参。


あ、鶏肉もある。
グラム88円で買った。
冷凍しても解凍しなかったこと、何度か。


……使おう


仕方なし、別茹でして、一部スープと合体。


次に、
鶏肉の出汁煮
えのきと
ほうれん草プラス。

玉子とじしようと思ったけど、なんか違う。ひとまず、薄味で置いとこ。


して、まだ人参がひとかけと、おくら三本、ほうれん草、鶏肉少々がある。


ほか、トマトもある。



うし。


半端野菜全部と、鶏肉、トマト煮込んでカレー。

これ、間違いない。

玉ねぎ加えた方がいいけど、保管できるし、玉ねぎステイ。




明日の昼はどれにするかな?



カレーが食べたい笑。

全部薄味にしたし、カレーにできるな( ̄Д ̄)




はてはて



とはいえ、薄味の野菜って、旨い。
明日は選べるな


ほくほく


最新の画像もっと見る

post a comment