hourennsounoレシピみて、ひとまず
ほうれん草とあげの煮浸し
まいうー
こういうのいい。
しかし、まだまだ大量のほうれん草。
明日は部活あるし
今日使うbeshi。
ついでに冷蔵庫一掃しようとはたと思う。
次。もやしを使いたい。
人参の残り半本も。
i have eggs, also.
もやしとえのきと卵のスープ、少しほうれん草、少し人参。
あ、鶏肉もある。
グラム88円で買った。
冷凍しても解凍しなかったこと、何度か。
……使おう
仕方なし、別茹でして、一部スープと合体。
次に、
鶏肉の出汁煮
えのきと
ほうれん草プラス。
玉子とじしようと思ったけど、なんか違う。ひとまず、薄味で置いとこ。
して、まだ人参がひとかけと、おくら三本、ほうれん草、鶏肉少々がある。
ほか、トマトもある。
うし。
半端野菜全部と、鶏肉、トマト煮込んでカレー。
これ、間違いない。
玉ねぎ加えた方がいいけど、保管できるし、玉ねぎステイ。
明日の昼はどれにするかな?
カレーが食べたい笑。
全部薄味にしたし、カレーにできるな( ̄Д ̄)
はてはて
とはいえ、薄味の野菜って、旨い。
明日は選べるな
ほくほく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます